日帰り温泉めぐり

小渋温泉赤石荘

中央構造線を走る


2002年3月16日

その9

道の駅 南アルプスむら長谷は人がいっぱいでした。
自家製のパンが有名だそうです。


もうれつにお腹が空いていたくぼたも
もちろん購入。
 
しかし、夕方のためか売り物が少ないようです。


 
それなのにレジにはひとが大勢並んでいて
なんだろうと思っていると
 
工房から焼きたてのクロワッサンがどんどんあがってきます。
しかし、それはみんな箱に詰められて並んでる人のものに。

↓こんな感じ。予約しないと食べることもできないらしい。

 
いったいなんなんだ?ここは。

大鹿村とは大違いのところナリ。
 


 
しょうがないのでラップに包まれた
冷たい菓子パンを食べながら
(おいしかったけど)
 
鳥を眺めました。


   
 

 
 さて日も暮れてきたので
そろそろ帰るとするか。
  
白山トンネルの向こう側の高遠町は
信州の古都
1000本桜で有名だそうです。
 
あと1ヶ月ほどすると
桜がきれいなんでしょう。


 

「R361 権兵衛街道」を走って
伊那ICをめざします。
 

 
伊那市の駅前で
なにか晩ご飯を食べていくことにしました。
 

 
みなさん
伊那名物のローメンってご存知でしょうか?


  
じつはコレが食べたくてやってきたのです。
「ラーメン」でなくて「ローメン」なの。
あやしい名前でしょ。

ガイドマップによると伊那駅周辺ならどこでも食べられるとのこと。
 

というわけで
駅のちかくの公共駐車場に車を停めて
駅前までやってきました。


 
 

伊那市駅前商店街を歩いていると…


 
ありました。
ローメンのノボリのついたお店が。
 
ここに入ってみましょう。



 
メニュを見てみると
「ローメン」あります。
 
他にも「トーメン」ってのもあるようです。謎ナリ。


 
迷わず「ローメン」を注文。
 
で、
 
出てきたのがコレなり
   
つうかヤキソバかも。
 
と思ったけど
微妙に違う。
 
汁の多いヤキソバって感じ。
ちょっと独特かも。
汁をからめて食べます。
 
はじめて食べたけど
うまかった。

(噂では「ちゃんぽんタイプのローメン」

「やきそばタイプのローメン」があるらしいです)
 

というわけで
きょうはいっぱい遊んじゃいました。
 
伊那ICから中央道で帰りました。


  

 
家に着いたら22:13。
本日の走行距離は542キロなり。


 

ちなみにわたしの車は550キロほど走ると
ガス欠サインがでますけど
まだ80キロほど走れるようです。

おつかれさまでした。

小渋温泉 赤石荘&中央構造線
お勧めコースかも。

 
くるまにのってのページに戻る
くぼたかずみのホームページにもどる