九州ぜんぶいくぞ!というつもりで道の駅巡り 第三日目
2004-04-26
その13
最後に八丁原地熱発電所の
制御室を見せてもらいました。
先ほど申しましたように
機器の制御は大岳発電所からリモート制御されていますので
ここは無人です。
ホールにもどってQAの時間になりました。
ステージ横においてある蒸気パイプのカットモデル
に興味が集中しました。
このパイプはもともと80センチぐらいの直径があるのですが
温泉特有の湯垢が内面に着くので
だんだん細くなってしまうそうです。
白く見えるのがぜんぶ湯垢ナリ。
10年ぐらいでこれぐらいの湯垢がつくので
手前のボーリングマシンをつかって
湯垢を削り落として再生するのだそうです。
発電所はおもしろいなあ。
◇
ではふたたび走りましょう。
こんどは阿蘇へいってみるかなと。
ニュースで話題になった
黒川温泉を通りました。
今回はパスしておきます。
道の駅にいかなくっちゃと。
道の駅「小国」に到着ナリ。
なんかガラス張りのすごい建物がたっています。
日本初の木造立体トラス工法だそうです。
中はというと
ふつうの物産屋と地元の紹介コーナーでした。
ここはむかし国鉄 宮原線の肥後小国駅のあったところだそうで
線路がすこしだけ残っていました。
では、次は阿蘇の頂上へ。
と思ったら
なんか雨が降ってきました。
その14につづく