関東道の駅スタンプラリー2001 参加レポート 第8回目


そろそろ秋?長野を駆け抜ける
妙義・八ヶ岳・安曇野


2001年8月25日

その2

内山トンネルは群馬県と長野県の境目にあって
これを抜けると信州 長野県の佐久市です。
 
かなり山の中です。
 
お!
右のほうに変わった形の岩山が見えます。
スクロールしてご覧ください。→
 

  
荒船山の「とも岩」という名前だそうです。
アメリカ西部のメサみたいです。
 
「とも」というのは「艫」と書いて船のお尻のことです。
荒船山の船尾に相当するんでしょうか。
 

 
R254は富岡街道と名前を変えて
中込の街に入りました。


右側に巨大な建物が見えます。
「蔦屋書店」と書いてあります。
 
あれはビデオレンタルのTSUTAYAでしょうか。
漢字で書いてるのを初めてみました。


 
と思って調べてみたら
長野、新潟エリアにあるTSUTAYAは「蔦屋書店」
というらしいです。
郊外型の大型ショッピングセンターはこの名前なんですね。


 
さらにR254を走ります。
コスモスの咲く道です。
 
遠くには菅平高原や浅間山が見えます。
とっても気持ちのいい道です。


 
地図でみるとこんな感じナリ↓
 

「道の駅 ほっとぱーく浅科」
に到着しました。
 
ここの道の駅
くぼたのお気にいりになりました。
きもちいい景色ナリ。


  
茶ぱつのにーちゃんも快調にチャリを飛ばしています。→
 

ここの道の駅の建物は
円周状に配置されていて
 
なんかアメリカ西部のロッキー山脈のふもとにある
観光地のモーテルって感じ。
まんなかが芝生になってる。


 
いぬを抱いて写真を撮ろうとしたけど
いぬは写真に興味なかったという状況ナリ。
 


 
お店のほうはというと
きれいに整頓されてるのでちょっと物が少ない感じ。
まだあたらしいからカモ。


 
芝生に面したところで
「おやき」を売っていました。
すげえうまそうなの。
 

5個入り(500円)を購入。
 いろいろパックになってる。
しその葉が入っていたり。
ちょっとコッてる。
 

食べたらすんごいうまかったナリ。
できたてって感じ。


 
おやき買ったら
おまけでプルーンをいただきました。
 

 
生のプルーンは初めて食べたけど
甘くっておいしいね。
 
その3に続く