東北 道の駅巡り
今度は岩手だ!

早池峰・三陸 

2001-10-7
 
その4

今日はとってもいい天気ナリ。
 
「道の駅 みずさわ」に到着。
 花と緑の花街道っす。
 

 
水沢は歴史のある街。
かつて日高見国とよばれていました。
 
いまも武家屋敷なんかが残ってます。

 

「道の駅 みずさわ」は北上川のすぐ岸辺にあります。


 
 
好きです。きたかみ川。
東北にきたなあって感じ。
 
この橋をわたってきました。

 
 
水沢市街をぬけて
ふたたび国道4号線で北に向かいます。

 
 
気がついたらまわりには
岩手ナンバーの車多くなってました。
 
盛岡はもうすぐナリ。

 
 
盛岡まではあと60キロ。
花巻まで24キロ。
北上まで12キロです。

 
 
ここでちょっと寄り道して
錦秋湖のほうに行ってみることにしました。
 
だって、名前からして秋はきれいっぽいでしょ。
 
国道107号を西に向かいます。

 
 
 
ずーっと川に沿ってダム湖の岸を走る道。
雪が多いのでシェルターがあります。

 

北上から20キロほど走って
 
「道の駅 秋錦湖」に到着です。
 

 
「湯田ダムによってできた人造湖・秋錦湖を一望できるところにある
道の駅。秋の紅葉は一段と美しく
湖の名前を駅の名前にしました。」

 
 
ってことですが…
ちょっと時期が早すぎたのか
あんまり紅葉してませんでした。
 
水も枯れてたし…。

 
 
たぶん紅葉したらきれいなんだろうと思います。
 

 
で、温泉のポスター発見!
  
湯田温泉峡ってことで
このあたりには9ヶ所の温泉があるのですが
 
そのひとつ
 
「穴ゆっこ」
 
ってのに猛烈に惹かれるものがあったので
行ってみることにしました。
 
 
秋錦湖の湖畔をしばらく走って
 
うわさの「穴ゆっこ」
に到着ナリ。

 
 
午前中だったんですけど
ちょうどお客さんがいなかったので
写真を撮らせてもらいました。
 
そんなに大きくないお風呂ですけど
貸切状態なのでゆっくり入れて
とってもきもちよかったよ。

 
 
この温泉が「穴ゆっこ」って呼ばれてる秘密は…
これ。

 
 
お風呂のなかに洞窟風呂があるんです。
 
穴があるお湯だから
穴ゆっこ。
 

 
むかしこのあたりには鉱山があって
穴ゆっこは
その坑道をイメージして作られたそうです。
 
鉱山で使われてた道具とかが展示してありました。

 
 
秋錦湖に沿った穴ゆっこへの道は
湖の岸に貼りついたけっこうぐねぐねした道でした。
気をつけて走りましょう。

 

ふたたび盛岡をめざして県道37号線を走ります。
 
山形でもよくみかける地吹雪防止壁の続く道です。
左側(西)から風が吹くのですね。 


 
 
この後はいよいよ今回のメインスポット
早池峰山を越えて…
その5につづく