東大の建物はみんな茶色です。
ここは有名な安田講堂
地下は食堂になっているらしい。
東大の学食はどういうわけか地下にあるところが多いです。
ほかの大学の学食は、大抵一階にあるパターンが多いのに
どうしてなんでしょう。
このため、東大で歩きながら学食を探すのは
けっこうむずかしいかも。
そして、これが三四郎池です。はい。
池の形が「心」の文字の形をしていて
正式名称を「育徳園心字池」といいますが
漱石の小説から「三四郎池」という名前がメジャーになってます。
東大病院の前付近ナリ。
ちなみに東大病院の食堂は値段はちょっと高いけど
ほかの食堂よりもうまいかも。
◇
写真の整理を終えて東大から出たころにはすっかり日が沈んじゃってました。
池之端文化センターの前を通って湯島にいきます。
もう散歩コースもゴール目前です。
湯島天神に到着。
日が暮れたらかなり寒くなってきました。
お店も店じまいで片づけはじめてます。
「どこだ!あまざけ〜」
ありました。甘酒。
わたし甘酒大好きです。
冬はやっぱり甘酒です。
来週の日曜はセンター試験です。
受験生のみんな
寒さにまけずにがんばって。
もうすぐ春だよ。
東大と湯島天神セットでお参りしてきました。
◇
ここでみなさまにご紹介したいお店があります。
湯島天神から男坂を下って
地下鉄の湯島駅1番出口のすぐ脇にある
「天ぷら 天久」
です。
ちょうど腹がへってきたので
なんとなくうまそうだと思って入りました。
こんなにうまいかき揚げがこの世にあったのか
その9につづく