サンフラワーで行く南紀・伊勢の旅

その1
 
2000年5月1日
 
ゴールデンウィークなのでちょっとゆったりした船旅でもということで
東京と紀伊半島の那智勝浦を結ぶブルーラインフェリーの
「サンフラワーくろしお」に乗って南紀・伊勢の旅に出ました。
 
サンフラワーというのは1万トンクラスの大型のフェリーで
船腹におおきなおひさまマークがついているのが特徴です。
 
 
 
東京−高知、大阪−別府、大洗−苫小牧
などの航路があります。
 
今回乗る東京−那智勝浦は
東京−高知航路の途中で停泊する勝浦までの航路で
東京港フェリーターミナルを夜の8時ごろに出港して
翌朝8時ごろに那智に到着する12時間の船旅です。
 
 
 
東京港フェリーターミナルはお台場の国際展示場の
ちかくにあります。(前に折りたたみ自転車で行きました)
新木場の駅前からバスが出ています。
 
 
サンフラワーくろしおには137室の客室があり
490人の定員です。
船室は2等も含めてすべて指定になっています。
特に、伊豆諸島などに行く船によくある2等の座敷というのが
2部屋しかなくて、2等の定員は40人しかありません。
 
わたしが乗ったのは2段ベッドが2つある4人部屋の2等寝台です。
 
 
船室(キャビン)は全室禁煙になっています。
4人以下で乗る場合は通常は相部屋になるようですが
ベッドはカーテンで区切ることができます。
 
ちなみに2等、2等寝台、1等Bの船室は内側なので窓がありません。
窓が必要ならば1等Aか特等に乗りましょう。
どうせ夜は真っ暗だし、外がみたければデッキにでればいい気もしますが
船室内ではGPS衛星からの電波を捕捉できません。
 
 
 
ここがサンフラワーくろしおのメインロビーです。
この船はほとんどが個室になっているので
共有スペースはこのロビーとレストラン、展望風呂、ゲームコーナー
あとは甲板(デッキ)になります。
 
特に展望風呂はけっこう広くてきれいなのでおすすめです。
19時くらいに乗船できますので船室に荷物を置いたら
出港までのあいだに風呂に行くととても空いていて
ゆっくり入ることができます。
停泊中は多少右に傾いているので湯船のお湯も傾いていて
船に乗っていることをを味わうことができます。
 
風呂に入っている間に出港
 
 
 
 
22時42分 船は東京湾を出て
大島の北20キロの相模湾をすすみます。
 巡航速度は時速約40キロ。
 
 ◇
 
レストランはバイキング方式の食べ放題です。
なかなかうまいのですが、値段を考えると
特別にお得ということはありません。
船内にはおにぎり、やきそばなどの自動販売機があるほか
給湯室にいけばお湯があります。
 
 
さて、この時期の日の出は午前5時ごろ。
月齢は新月にちかく、月は午前4時ごろでますがほとんど見えません。
晴れていれば夜は星がかなりたくさん見えます。
 
 
 
船はほぼ真西に向かっているので
日の出は航跡の方角から登ります。
 
このころには船は遠州灘から熊野灘にかかるあたりで
風はけっこうあたたかいです。
 
海でみる夜明けはばら色でとてもきれいです。
 
 
 
 
ほどなく那智勝浦の港に到着。
 
その2に続く