ミレニアムカウントダウン特別企画第2弾

雪の露天風呂に行こう

99-12-25

 
 

奥飛騨の山奥に
「新穂高温泉」はあります。

くぼたは日本全国いろんなところに行っていろんな温泉に入りましたが
この温泉の露天風呂は
湯量、温度、景色、広さ、空き具合
どれをとっても間違いなく日本一だと思います。
 
わたしが自信をもっておすすめする一押し露天風呂です。
とくに冬の雪景色はまた格別です。
 
 東北や南九州にもいい温泉はたくさんありますが
山奥の温泉はどこも11月ごろから春まで道路が雪に閉ざされて
冬季閉鎖されてしまうのです。

そういう意味でもこれだけ山奥にあって通年営業している
新穂高温泉は貴重な冬の露天風呂です。

かつて真冬に東京から奥飛騨に行くには
南まわりで岐阜まで行ってそこから高山本線で上って行くか
北回りで富山を通って高山本線を下るかのどちらかしかありませんでした。
 いずれにしても10時間ちかくかかります。
 
 なぜなら長野から飛騨に行くには日本の屋根の北アルプスを
越えてゆかなければならないからです。

実際には、長野県松本市と岐阜県高山市は60キロほどの距離です。
しかも、冬に長野側から行ける一番奥にある「中の湯温泉」と
岐阜側から行ける一番奥の「平湯温泉」は
直線で5キロしか離れていないほどすぐ隣に位置しています。

 しかし、その間には標高2000メートルを越える
安房峠が立ちはだかっています。

平成9年12月
北アルプスを貫く「安房トンネル」が開通しました。
全長5キロほどのトンネルですが、
これによって東京と飛騨高山の間の時間距離は画期的に短縮されました。

その後
新宿−飛騨高山間に高速バスが運行され
新宿からなんと4時間半、料金6千円ほどで奥飛騨温泉に行くルートが
できあがったのでした。

パート2につづく