山形 銀山温泉 大正ロマンの旅
その5
2000-04-15
旧山形県庁舎は大正5年に中条精一郎が設計した
ルネッサンス調の花崗岩造りの美しい建物。
パノラマ撮影のために歪んでしまって設計者に申し訳ない。
現在は「文翔館」として内部が公開されている。
さっそく中を拝見。
正面から入るとまず立派な階段がある。
入り口を中心に両側には回廊が続き
全体が中庭を中心にしたロの字型の構造になっている。
階段を登って2階に行ってみる。
踊り場には中庭に向かって明かりとりの窓がついている。
2階には会議室(左)、知事の執務室(右)
など立派な部屋がある。
どの部屋も美しい。
特に雰囲気を作っているのは
絨毯や床の模様
◇
外側の花崗岩の印象とは違って
中庭に面した内側は煉瓦の造りになっている。
このような耐火建築は
山形市が大火事のあと災害に強い街つくりを考えて
復興した経緯による。
中庭に面した窓からは時計塔がみえる。
見学コースの最後は中庭でひと休み
山形に行かれたときはぜひ訪ねてみてください。
とても素敵なところです。
2階の喫茶のケーキもおいしいです。
◇
山形最後の夜は蔵王のふもとにある
厚生年金休暇センターにとまりました。
高台にあるので山形の夜景をたのしみながら
ほとんど貸し切り状態の展望風呂を満喫することができました。
山形は出合うひとがみんなあったかいし
食べ物はおいしいし
古いものと新しいものが共存していて
とっても素敵な街でした。
山形 銀山温泉 大正浪漫の旅のページ
に戻る
目的のある旅のページにもどる
くぼたかずみのホームページにもどる