その10
穴水の市街をぬければ
いよいよ奥能登です。
県道26号線を走ります。
|
◇
ここからしばらくは海辺を離れて
峠を越える道になっています。
|
輪島市に入りました。
能登道路の延長になっているので
広くてとっても走りやすい道です。
|
すると…
能登空港建設地 滑走路東端の看板を発見。
こんなところに空港ができるのか!
というかぜんぜん平らじゃなさそうなのに。
けっこう謎だけど、空港ができたら
奥能登がいっきに近くなりそう。
でも、ほんとにできるのかな。
利用者そんなに多くなさそうだし。
◇
さらに県道57号を走っていくと
「道の駅 桜峠」
に到着しました。
|
ここは駐車場は大きいのですが
お店がすごくちっちゃいです。
でも、いろんなものを売ってるし
きれいなので
なかなか楽しいかも。
あたらしい道の駅って感じ。
奥の入り口は閉めきりになっていて
スタンプは一番奥にあります。
通路が狭いのでなかなか大変でした。
|
入り口付近で
大量のおはぎを発見!
|
じつはくぼたは
おはぎがだいすきです。
当然ながら購入。
そして…
|
ぜんぶ食べました。
写真だとちょっとわかりにくいけど
すげえでかいです。
全部いっきに食べました。
はらいっぱいナリ。
◇
県道57号をさらに北に。
目指すは能登半島最北端の珠洲(すず)です。
|
みちはふたたび海辺に。
車が少なくてきもちのいい道です。
というか能登の道はどこも車がすくないので
走りやすいです。
|
ちいさな神社のまえが浜になっていたので
ちょっと下りてみました。
|
青い空に白い鳥居がとってもきれいで
なんかとってもきもちのいいところでした。
|
空にはトンビが飛んでいて
ピーヒョロ鳴いていました。
|
海辺のみちを走っていくと
千畳敷ポケットパークというところに到着。
|
海辺が岩礁になっていて
浅瀬が沖のほうまで続いています。
これが千畳敷かな。
|
だいぶ能登半島の先っちょのほうまでやってきました。
その11につづく