その15
国道249号線を輪島に向かって走ります。
なんか景色がだんだん都会になってきました。
◇
輪島の市街地にはいりました。
都会です。
|
輪島からは国道249号線を走って行こうと思っていたはずなのに…
看板もたしかに確認したはずなのに…
◇
それなのにどういうわけか道を間違ってしまって
気がついたら県道38号線を走っておりました。
まあ、どうせこの先「門前町」というところで
同じところに出るからいいかと思ったので
そのまま進むことにしました。
輪島で突き当りを右にいっちゃったのが間違いでした。
◇
しかし
その判断は大失敗でもあり
大正解でもありました。
というのも
この県道38号線
もうれつな道だったのです。
まじ狭い道が果てしなく続きました。
|
しかし景色は最高。
今回の能登の道のなかでは
一押しのおすすめ道です。
実はくぼたは狭い道が好きなのです。
下の地図をご覧ください。
↓
|
このとおり
県道38号線は断崖にへばりついた道です。
道は細いのですが
ほとんど車が走っていないので
すれ違いもめったにありません。
しかし
もしも鉢合わせしたら
がけっぷちの道をバックでかなり戻る羽目になりそうな感じでした。
あ。ちなみにこの道
かなり細いのですが
路線バスが走ってます。
バスの本数は少ないので
バス停でバスの来る時間をチェックして
きそうだったらすれ違えるところで待機しましょう。
◇
ひたすらこんな感じの景色です。
バイクだったら最高の道かもしれません。
|
夕方になってちょっと暗くなってきました。
こんなところで夜になったら
けっこうたいへんカモ。
道は崖の上になったり海岸線まで下がったり。
狭い道がすきなひとには
最高だと思います。
|
だいじょうぶ。
すれ違うことが可能な部分もありますので。
|
上大沢町というところから先は海岸線に車が走れる道がないので
県道38号は山のなかを走ります。
脇を流れているのは西二又川ナリ。
|
しばらく行くととっても素敵な滝がありました。
「男女滝」
観光コースを外れて走ると
こういう思いがけない景色がみれて
そういうのがとってもうれしいです。
|
県道38号
一押しのルートでした。
◇
国道249号に合流してしばらく走ると
街になりました。
ここが門前町です。
|
門前町には曹洞宗の大本山
総持寺祖院が
あります
わたし、総持寺ってのは鶴見にあるのが本山なのかと思ってましたが
実際には、こちらが本山で
約700年前の1321年に作られました。
すっごい大きなお寺です。
|
お参りしていきましょう。
ちなみに駐車場は山門の中にあります。
車で山門をくぐって境内に入っちゃうのがすごいです。
|
木版で作った俯瞰図が掛けてありました。
地もとの小学校の卒業製作らしいです。
すばらしい出来です。
わたしもこういう
お寺とか神社とかの瓦がいっぱいある建物の木版画が作りたいです。
|
禅寺ってのはこんな感じに
たくさんの建物があって
それらが廊下でつながってる形式が一般的なんでしょうか。
永平寺もこんな感じでした。
|
入り口の脇にスタンプが置いてありました。
その16につづく