中部 道の駅めぐり
伊豆の踊り子に会いに行く


伊豆・天城越え


2001-11-11

その3
 

天城トンネルのなかは
なかなかいい感じのヒンヤリ感です。
 
ランプっぽい照明もいい感じ。


トンネル抜けたら
緑がいっぱい。
 

こっち側のほうが人がすくなくていい感じカモ。
 

アンコールワットの遺跡みたいに
植物に覆われちゃってますけど

「道随山城天」
 
って書いてあります。
 

  
しばらく旧道を歩いてバス停のあるところまで
行くことにしました。
 
トンネルをぬけたら
すぐバス停とかあるかと思ってたのですが
無いようです。
 

1マイルほど歩くと
二階滝というところにでました。
 

なかなかいい感じの滝です。
 名前の由来は説明するまでもないです。
 

滝のわきの道を下りてゆくと
バス停があるらしい。
  

で、バス停に着いて時刻を見ようとした瞬間!
すごいいいタイミングでバスが来ました。
 
しかもなんかボンネット。
 
「伊豆の踊り子号」って書いてあります。
 

 
さっそく乗りこんでみると
あ。

車掌さんが踊り子です。
おお!まじかよ。
 

このバスは
昭和39年に伊豆の山間道路を走るために作られた
ボンネットバスだそうです。
  
すげえ。と思ったけど…
自分とほぼ同じ世代だったりして。
  

ぶろろろーん
とかいいながらゆっくり坂道をのぼってゆきます。


 

で、「道の駅 天城越え」までもどってきました。
ちなみにここは「昭和の森」っていいます。
 
車掌さんから切符を買うときに
どこまで行くか聞かれます。
 

ボンネットバスにのれてすごいうれしかった。
がんばってね。
 


 
で、自分の車に乗って
ふたたび天城トンネルへ。


 

こちらが「新天城トンネル」です。
ふつうのトンネルです。


 
 
天城越え
堪能いたしました。
 
うわさではこの先に
ループ橋ってのがあるらしい。
 
実はそれも楽しみにしてきました。
 

おお!
これがループ橋か。


 

さて
この先どうなる。
 
その4につづく