九州ぜんぶいくぞ!というつもりで道の駅巡り 第二日目
2004-04-25
その2
船が着いた新門司港からR3を下関方面に走っております。
左手に関門大橋が見えてきました。
門司港駅に車をとめようと思ったのですが
停められそうなところがみあたらず
港のほうにきたら
なんかものすごい広い駐車場がありました。
朝早いのでだれもいません。
というか
みんな路駐してて駐車場には
だれも停めていません。
無料にすればいいのに。
というわけで
これが関門海峡ナリ。
向こう岸は本州・下関です。
すげえ近くて川みたいです。
JR門司港駅まで歩いてきました。
ご覧の通り
とっても立派というかレトロな駅です。
大正3年(1914年)に建てられた九州で最も古い木造の駅舎で、
駅としては全国で唯一国の重要文化財に指定されています。
中も旧漢字で看板が書いてあったりして
すごいふるいです。
けどしっかり自動改札でした。
門司港駅の周辺は
門司港レトロという景観地区になっていて
横浜みたいな感じです。
正面に建っている8角形の塔のある建物は
大正6年建築。旧大阪商船
門司港レトロのシンボル的な建物ナリ。
なんか
おもったより門司港レトロが小規模だったのと
高いところから関門海峡をみてみたかったので
風師山というところに登ってみることにしました。
カーナビの地図をみながら
清滝公園のほうにドンドコ登っていきました。
おお。なんか
だいぶ高いところにのぼってきました。
けど木がじゃまであまりよく見えません。
といってる間に
山の上の駐車場に着きました。
駐車場からは景色は見えません。
ここからさきは歩きになります。
約1キロで風師山の山頂ナリ。
というわけで10分ほどで山頂にやってきました。
すげーいい景色ナリ。
関門海峡がまるみえ。
三日月形の島は巌流島です。
ここはとっても気にいりました。
さて、
つぎは関門トンネルと大橋に行ってみます。
その3につづく