奥鬼怒露天風呂巡り 筋肉痛になりました
2004-05-23
その2
橋の上から
女夫淵温泉のお風呂がまるみえでした。
だれも入ってません。
どうせここに戻ってくるので
女夫淵温泉は後回しにして
先に加仁湯&八丁の湯にいきます。
奥鬼怒林道は未舗装のこんな感じの道。
温泉まで登りの道になります。
一般車は通行禁止なので
送迎のバスがあります。
ちょうど行こうとおもってた加仁湯のバスが
空車でもどってきたので
のっけてくださいと頼んでみました。
が、しかし
日帰り客は乗せないそうです。
朝の出発時間帯になったので
旅館から女夫淵まで
出発客を送るバスがピストン輸送しています。
帰り客は超満員。
行く客はほとんど無しの状態。
帰りは空車でもどるんだったら
金とって乗せてくれればいいのに。
◇
はるか下に
女夫淵の駐車場がみえました。
ふひー。
バスの運転手がこっちを見ながら通過していきます。
が、もうくやしくありません。
こんなに遠いとおもわなかったよ。
のど渇いたし。
と思ったら
お。なにかあるぞ。
おお。ちょうどいいところに水場があります。
前に富士宮でアヒルの池の水を飲んで
お腹がいたくなったのに懲りていたので
ちょっとだけにしました。
つめたくておいしかったです。
歩くこと1時間。
赤いポールの右にちーっこくなにか見えます。
おお。八丁の湯のバスが止まってます。
あそこが八丁の湯か!
すーげー遠いナリ。
と。思ったほどのことはなく
1時間15分ほどで
加仁湯に到着ナリ。
フロントでお風呂入りにきましたというと
さっきのバスの運転してた兄ちゃんが
「川沿いの道のほうが楽なのに」
とか
「日帰りのお客さんを送迎すると人が大量に来てイモ洗いになるから」
とか話し掛けてきます。
実際は意外といいやつなのかもしれません。
うるせえこのやろう。どうせ土曜は泊り客でイモ洗いじゃん
と思ったけどまあいいや風呂へ。
その3につづく