謎の名草巨石群に行く
2003-02-22
その3
というわけで
出流原に到着ナリ。
おお。水がいっぱいだね。
なんか魚飼ってるらしいです。
とうふの工場とかもあって。
ちなみに弁天池は県の天然記念物になっております。
そしてこちらが
出流原弁天池湧水です。
100メートルぐらいの池で鯉がいっぱい泳いでいました。
橋のところにわんこがいました。
なんか、いまいちの顔をしてますけど
弁天池はいい池でした。
池のすぐ脇に弁天様がおまつりされてます。
けっこう歴史がありそうな感じ。
出流原弁財天は、藤原秀郷が勧請したといわれるもので
三層楼の舞台造りの弁天堂に祭られております。
堂の裏側には風穴があり、四季を通じて冷風が感じられます。
とのこと。
ここには書いてありませんでしたが
この風穴には御神体がお祭りされていて
近くの旅館で許可をいただくと中に入らせてもらえるらしいです。
では、いよいよその磯山弁財天にお参りしましょう。
というか、弁天池にいく途中にこの建物を見て
すげえ気になってたんです。
ここはなかなかすごいぞ。
弁天池の裏山の崖に舞台造りの立派な本殿が建っています。
山門をくぐるとこんな感じ。
舞台造りという建て方は
くぎを1本も使ってないそうです。
でわ登ってみましょう。
高いところ好きナリ。
その4につづく