散歩レポート

「意外な発見がいっぱい雑司が谷むかし道」

コース番号 17
ジャンル 昔みちを歩く
コース名 雑司が谷みち・鬼子母神
スタート&ゴール 池袋駅〜高田馬場駅
ガイド 鬼子母神、目白不動などの古刹を訪ねます。
散歩日 2001年2月12日
参加者 くぼた
 
最近、寺巡りをばっかやってる気がします。
特に、寺専門散歩ってわけではないんですけど…。
 
でも、けっこう楽しかったりします。
 
というわけで、今回は雑司が谷エリア
鬼子母神にいってまいりました。
 
 
 
池袋からうねうねと続く昔のみちを
歩きながら南へ
高田馬場まであるきます。
 
 
では
レッツゴ―!
 

 
池袋の西口
メトロポリタンホテル前を出発します。
 
池袋といえば

西口に東武百貨店
東口に西武百貨店がある

という謎の街です。

  
 

さっそく地下鉄3番出口まえの
「らあめん商会」に
突入しました。
 
着物のおねえさんとか歩いてます。
謝恩会とかか?
  
  

店内はカウンター
店の外にテーブルというなかなかうまそうなお店です。
外は寒かったので、カウンターに。

 
 

 
はい。これが標準的なラーメンです。
なかなかうまかったです。

 
 
 
 

 
西口の雑踏をちょっと歩くと
このあたり(池袋)の地名の由来となった
「丸池跡」
ってのがあります。
 
そうか。池があったから池袋なのね。
 
おばちゃんが鳩に豆をやってました。


 
さらに行くと、ごみごみした繁華街はすぐに終わって
並木道になります。
 
 

  
つぎにあるのは池袋防災館です。
池袋消防署に併設されてます。
 
消防署にある博物館といえば
四谷消防署にある消防博物館がそのスジでは有名です。
 
入場無料ですので
消防マニアのひとはぜひどうぞ。


  
消防署の角をまがると
そこから先はむかしからの住宅地です。
 
いきなり巨大なおでん屋発見。
 
ひじょうにそそられたのですが
まだやってないようでした。
おでん専門のおおきなお店ってちょっとめずらしかも。
夜にきてみたいです。


 
石畳の旧道をあるきます。

途中、児童文学者坪田譲治の旧宅 「びわの実文庫」
なんてのがあります。(ふつうの家でした)
 

 
さらに、「目白学園 朝日館」というのがあります。
  
この建物、実はフランク・ロイド・ライトの設計なんですね。
知りませんでした。
 
フランクロイドライトは建築に興味のあるひと(ない人も?)なら
だれでも聞いたことのあるアメリカの建築家です。
直線と円を組み合わせを基本に日本的な味をくわえつつ
自然と共生するすばらしい建物をいっぱい作っています。
  
いまは明治村にある旧帝国ホテルなんかが特に有名ですね。



 
 

 
で、この朝日館もそうなんですけど
いまは保存工事中でした。
重要文化財指定だそうです。
 
2002年に4年間かけた保存工事が終わるらしい。
 

 
 
大きなけやきの木がある
「上り屋敷公園」
の前を通ります。
 
 

 
目白庭園によりみちしてから
有名な開かずの踏み切りを見物します
その2につづく