散歩レポート

「代々木で大使館を探しまくる」

その3

 
代々木八幡神社横の坂道を下って行きます。
 このあたりはマンションの建設をいくつかやってました。
ダンプカーが通るので気をつけましょう。

  
 

代々木八幡神社に到着
 
神社は標高32メートルの台地の上にあって
その境内からは石器時代の遺跡が発見されました。
 
さらにその後の発掘で住居の跡が発掘され
   
ここから出土した賀曽利E式土器から
この住居には約4500年前に人が住んでいたと推定されています。
  

まずはお参りします。
なかなかりっぱな社殿です。

 
 

そしてこちらが4500年前の住居を復元したものです。

 
 
 
 
境内には
福泉寺
が隣接しています。


お寺の入り口のところにある庚申塔が
有名だそうです。
 

  
庚申とは
中国の道教思想振興にもとづくもので
日本では江戸時代に盛んになり
村の辻などに庚申塔が建てられました
 
庚申信仰は60日ごとにめぐってくる庚申の夜
眠り込んだひとの体内から三尸(さんし)と呼ばれる虫が出て
点帝にそのひとの罪過を報告し罰がくだされるというもので
その夜は寝てはいけないと信じられていました。
 
庚申塔には青面金剛像が刻まれ
その下には三猿が彫られているものが多いです。 

ここにある庚申塔は1800年ごろのものです。
 
 

代々木八幡神社を出ると
すぐ前は山手通りです。
 
正面には初台にある
オペラシティの高層ビルが見えます。

あのビルには展望室がないので
夜景をみるにはレストランに入らないと
いけませんのでご注意ください。


  
山手通りを横断して
向かい側にあるビルの谷間の
ほそい道をのぼっていきます。


 
すると
 
こちらは
「ベトナム大使館」
です。
 
ベトナム社会主義共和国は
インドシナ半島東側に位置し
ちょうど日本とおなじぐらいの面積をもちます。
 人口は8千万人。

ベトナム語を話し、民族はベトナム人が90%です。
宗教は大乗仏教、儒教、道教などです。

 

  
オリエンタルな雰囲気があって
とても美しい建物です。
 

 

 


 
わたしもベトナムにはぜひ行ってみたいです。

 
次はエンジュの街路樹をみながら
モンゴル大使館に向かいます
その4につづく