散歩レポート

「旧芝離宮、浜離宮でのんびり」

その2
 
芝離宮をあとにして
竹芝桟橋のほうに歩いていきます。
  
 

首都高都心環状線の下をくぐると
竹芝桟橋はすぐ目の前です。
 
けっこう人通りが多いですね。
 
  

竹芝桟橋からは伊豆七島や
小笠原諸島に行く船が
出ています。
 
イカリのオブジェなんかが置いてあって
港っぱい感じ。

 
 

地面には「つばき」のレリーフが埋まっています。
つばきといえば伊豆大島の椿油が有名です。

 
 
 
 
右側には計量検定所というのがあります。
ここはなにをするところかというと
 
タクシーのメータを検定したりするところです。
距離とか時間とかが正確かどうかを検定して
不正ができないように封印します。
 
 

というわけで
竹芝エリアに到着。
 
客船ターミナル、サウスタワービル
インターコンチネンタルホテル東京ベイ
竹芝埠頭公園なんてのがあります。
 

 
 客船ターミナルの前にある
竹芝埠頭公園にやってきました。
 
この時期はひとがほとんどいませんけど
夏休みの夜など伊豆諸島に行く船が出航するのを待つひとたちで
この広場がいっぱいになります。


  
広場の真ん中には
でっかいマストのオブジェが建っています。
 
青空だったらさわやかな感じ。
夜はライトアップされてます。


 
ゆりかもめの軌道のしたを通って
竹芝桟橋のほうに行ってみます。
 
見えているのは竹芝駅です。
  
 

桟橋の展望デッキにやってきました。
 
大島にいく船が停泊してます。
これは「かめりあ丸」かな。
 
  くぼたも何度かお世話になりました。
 
東海汽船というかこの航路に就航しているのは
すべてフェリーではなくて車を積まない客船ですので
2等船室は喫水線のあたりから下になります。
 
上のほうは1等以上なので
くぼたはこの船に乗るときは
甲板にゴザを敷いて過ごすことが多いです。
だって、そのほうが景色がいいですので。


 

竹芝桟橋のすぐ脇には
水上バスの乗り場になっている日の出桟橋が見えます。
 
ここからは、浅草、晴海、お台場、幕張など
いろんなところに行く船が出ています。


向こうのほうには
芝浦とお台場を結ぶ東京湾の入り口
レインボーブリッジが見えています。

 
 
 
 夜は夜景がきれいなので
けっこうカップルが多いところです。
  
 
では、竹芝桟橋から見える
水上バスいろいろをご紹介しましょう。 
なかなか個性派ぞろいです。
 
その3につづく