散歩レポート

何カ国まわれるかな?高輪で大使館巡り

コース番号 94
ジャンル 大使館め ぐり
コース名 高輪・目黒
スタート&ゴール 目黒駅〜大崎駅
ガイド ミャンマー、モーリタニア、ユーゴスラビア、ウクライナ、ブルネイ、ポーランド、コロンビア、タイ、インドネシア大使館を巡ります。
散歩日 2000年12月23日
参加者 くぼた
 
2000年も残すところあと1週間
クリスマスイブイブの高輪(たかなわ)を
幸せもとめて歩き回ってまいりました。
 
今回は大使館巡りの散歩コースです。
 
まずは下のマップを見てください。
 
 
ご存知のように目黒から高輪周辺は
各国の大使館がいっぱい集まっているエリアです。
 
わたしなんかも、かつて世界を歩き回っていたころは
ビザをいただくためにお世話になったりしてました。
 
最近はビザいらない国が増えましたけど
飛行機で目的地直行直帰だとビザなしで渡航も可能ですけど
アジアなんかで陸路(鉄道とか)で入国したりするときには
日本人でもビザとらなくちゃならなかったりしますから
 
この際、大使館巡りをしておけば
次にお世話になるときには
さくっと行けるってもんです。
 

 
今回まわったのは
ミャンマー、モーリタニア、ユーゴスラビア、ウクライナ
ブルネイ、ポーランド、コロンビア、タイ、インドネシア大使館
 
当初はクリスマスの飾りつけとかお国柄があって
楽しみだなあと思ったのですが
よく考えてみると
クリスマス関係ない国のほうが多かったりします。
まあいいか…。 


 
でわ、さっそく出発!



 

目黒駅東口を13:00に出発しました。
 
駅ビルにはサンメグロなんて名前がついてたりします。
落語みたいです。
 
都営三田線、営団南北線、東急目黒線、JR山手線など
乗り入れていてとても便利な駅になりました。 
 

 
例によってさっそく腹ごしらえ。
ラーメン屋さんを探そうと思ったんですが
 
目に入ったのが
あさひ銀行となりの
「手打ちうどん こんぴら茶屋」
 
「こんぴら」&「うどん」とくれば
うまいに違いありません。
 
まよわず入りました。

手打ちうどん こんぴら茶屋
きつねうどん+めんたいごはんセット

結果は大正解。
ひじょうにうまかったです。
 
外見は立ち食いそば屋のような店構えですが
厨房の大きなりっぱな店です。
お客さんはほとんどリピーターって感じでした。
 
うどん単品ももちろんありますが
ほとんどのひとがセットで注文してました。
 
わたしが食べたのは
「きつねうどん+めんたいごはんセット」
 
お好みのうどんにプラスして
じゃこめし、かやくごはん、めんたいごはん
などなどミニサラダがセットになってます。
 
注文するときは知ったふりをして
「きつねめんたい」
ってな感じで注文しますと常連さん気分が味わえます。
 
うどんの上に揚げと明太子がのって出てきちゃうようなことは
間違っても起こりませんので大丈夫です。
 

  

あさひ銀行の角をまがると
楽器の修理をしてるお店があります。
 
バイオリンとかビオラとか
弦楽器が分解されて並んでいます。
 
ガラス張りで中の様子が見えるので
ついつい通りすがりのおっちゃんも
見てしまいます。
 
でも、13時すぎはお昼休みなので
お店のおねえさんは弁当を食べてますから
あんまり見たり写真を撮ったりすると
ブラインド閉められちゃうかもしれません。
 

 
さて最初の大使館は
「コロンビア大使館」
です。
 
みなさんはコロンビア
どこにあるかもちろんご存知ですよね。
 
南米大陸の北西端
ブラジルの上。ベネズエラ、エクアドル、ペルーにかこまれてます。
98年当時の人口は約4000万人
日本の約三倍の面積をもち
首都はサンタフェデボゴタです。
スペイン語を話し、スペイン系白人と先住民の混血が58%。
宗教はカトリックが95%
石油、金、銀などのほか、コーヒーも主要な産物のひとつです。

 
 

玄関に胸像が建ってました。
どなたなのかよく見ませんでした。
アンドレス・パストラナ大統領かな。
 


 
山手線の線路沿いを通って南下します。
ここの通りは花房山通りといいます。
 
職安の角を曲がると
「パラグアイ大使館」
です。


 
パラグアイは南米大陸の中央部に位置する内陸国で
人口543万人。面積は日本よりわずかに大きいぐらいです。
スペイン語のほかグアラニ語を話します。
スペイン人とグアラニ人の混血が97%。
宗教はカトリックが90%です。
 
北西部に肥沃な平野と丘陵地が広がり
西部はグランチャコと呼ばれる大平原と密林が広がっているそうです。
昔、高校の地理で習ったよ。グランチャコ。
行ってみたいなあ。
 

 
つぎはタイ大使館です
その2につづく