雪いっぱい露天風呂と日本一のもぐら駅

宝川温泉と土合駅

 
2001-01-21

その4
 
ついたての裏側には木戸がついていて
「がんばってください」
とか書いてあります。
 
この戸を通って150メートルほど行くと改札があります。

 
いまの時刻は14時ちょっと前。
次の上り列車は15:33です。
それを逃すと次は18:27の最終です。
 
でも、
実は逃す心配はほとんどなかったりもします。

 さっそく外に出てみましょう。

はい。これが土合駅の外観です。
予定ではここで3時のお茶のスケジュールです。
 
駅前にお店があったはず。
 

あ。ありました。
でも、ちょっとやばいです。 


 

お店は冬季休業中でした。
自販機が凍ってます。
 
でも稼動中。
 
さっそくあったかいものでも
と思ったら…
 
つめたいのしか売ってませんでした。ははは。
  

しょうがないので、300メートルほど先にある
ドライブインまで行くことにしました。

写真ではわかりにくいのですが
かなりの吹雪です。
 
ふぶきの向こうに
「お菓子の家」
とか書いてあります。
 
なんかシャイニングのラストシーンのようです。


 
 
ではここで
よくある実験をしてみましょう。
 
さきほど宝川温泉で使用したタオルの端っこをもって
ぐるぐる回します。
約10回転。
 
すると…。
 
 
みごとにカチンコチンになります。
釘も打てます。はい。

ドライブインのレストランは冬季休業中でしたが
ティーサーバーが置いてあったので
座ってあったかいお茶を飲むことができました。
 
駅から15分ぐらいのところに谷川岳天神平ロープウェイがあるので
そこまで行ったり

周辺を歩き回ろうかとおもったのですが
結局、ドライブインと駅を往復するのが精一杯でした。
 
というか、秋から不用意に離れると
そのまま方向がわからなくなって遭難してしまいそうでした。


 


 
というわけで、上りの地上ホームで列車を待ちます。
ホームは除雪してある様子ですが、自分の足跡もすぐに消えてしまうほどの雪で
ホームも線路もよくわからなくなってました。
 
とりあえずホームにプレハブ小屋が建っているので
そこで列車を待つことにしました。
 
プレハブ小屋のなかは思いのほか暖かく
外はたいへんな雪です。
このまま雪がさらに激しくなって線路が埋まってしまったら
列車がこなくなるかもしれません。
 
多少不安でしたが、上越線がいちいち雪で止まってたんじゃ
商売になりませんからなんとなかるだろうと思ってました。
 

 
小屋の中にはベンチがいつ置いてあって
なにやら落書きがされています。
 

目的地→小笠原
ってぜんぜん方角がちがうだろうに。
 
しかも、こんな土合なんかで降りて
どうなっちゃってるんだろう。
 
ちょっとやばい感じ。
おれみたい…。 


 
といってる間に列車が音も無く入ってきました。
しまった。入線するとこ写真に撮りたかったのに。
 
でも、あと3時間待って写真を撮るのも
ちょっと勇気がなかったので
次の楽しみにして列車に乗りました。
 

 
車内は越後湯沢方面のスキーの帰り客で
けっこうな混雑っぷりでした。
 
なんかひさびさに生命にふれた感じ。
あったかさにレンズも曇ります。
 

ラーメンを求めて高崎をさまよう
その5につづく