山形 銀山温泉 大正ロマンの旅
その4
2000-04-15
銀山温泉をあとにして
山形市内に向かいます。
山形の駅は再開発の真っ最中で
なにもなかった西口には高層ビルが建設中で
あと1年もするとまた景色がかわっていることでしょう。
ここでわたしが気になったのは
車のナンバーです。
ナンバープレートというのは普通の文字とは
ちょっとちがった書体が使われていることが多いのですが
「山形」の場合
”形” の文字のつくりが「三」
になっているのがおもしろいところです。
山形のメインストリート
七日町付近
旧山形県庁に続くこの道には
デパートやおしゃれな店が並んでいて
にぎやかです。
ひととおりなんでもそろってる感じ。
途中に山形物産館という
名産品が集められているところがあります。
やまがたの土産といえばこの
「おたかぽっぽ」
木彫りの鷹の置物です。
ほかにも
こけしとか貝紅とか絵蝋燭なんかも
有名です。
おもしろいものを見つけました。
こけパッド(正式な名前を忘れちゃいました)
20p×20pぐらいのカーペット状の苔です。
いろんな種類の苔があって
気に入ったのを鉢に敷いて水をやると
苔を栽培することができるというガーデニングアイテムです。
うーん。渋いっす。
でもでも
やっぱり気になるのは
名物の米沢牛
ということで
たべました。ステーキ。
「佐五郎」っていうお店です。
お肉屋さんの2階がお店になっています。
大名旅行ナリ。
◇
ちょっと横路にそれてしまった。
今回の旅の目的は
「大正浪漫」でした。
今回のメインスポット
「旧山形県庁 文翔館」
に向かいます。
その5につづく