くぼたかずみの毎日の献立日記

11月
 1  2  3  4   5  6  7
 8  9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
 
98年4月18日から5月16日の日記
 
98年5月21日から5月31日の日記
 
98年 6月 1日から 6月30日の日記
 
98年7月1日から7月31日の日記
 
98年8月1日から8月31日の日記
 
98年9月1日から9月30日の日記
 
98年10月1日から10月31日の日記
 

98年11月30日
 
朝:具なしラーメン
昼:サンドイッチ
夜:鮭のからしマヨネーズホイル蒸しきのこのせ
 

スキャンされました

生まれてはじめて
CTスキャンされました(^-^)
 
 
 
 検査室の前までくると
ギャングの用心棒みたいな
大男でスキンヘッドのおっさんが
微笑みながら待ってました
 
わたしの襟元を
すばやくチェックして
丸腰でないことを見抜くと
 
「んじゃ、着替えましょうか」
 
と、ゆかたパジャマみたいなのに
着替えるように指示されました
 
貴重品だけ持って来てくださいということばで
軽く牽制されたわたしは
もはやいわれるがままに
検査台のうえに横になったのでした。
 
腕を胸のうえで組むように指示されて
いうとおりにすると
にっこり笑って
巨大なマジックテープで
逃げられないようにぐるぐるまきになりました
 
ああ、わたしもこのまま東京湾に沈められてしまうのか…
と思いながらも
こんなことはめったにないので
検査室内を首から上だけで
ぐるぐる見回していると
 
ついには頭もマジックテープで
固定されてしまいました
 
そこまですると
わたしを残して隣の部屋にみんな行ってしまいました
 
しばらく機械の唸る音だけがして
やがて検査台は少し持ち上がり
わたしの頭をドーナッツ型の装置の穴に収めました
 
ああ、終わったときには
ぜんぜんちがう記憶が埋め込まれていたら
どうしよう…
と心配していると
 
ドーナッツの内側が
高速に回転しはじめたのです。
ひょい〜ん
という音をたてながら
半時計まわりに毎分100回転ほどだったでしょうか
 
すると検査台が
ご・ご・ご・ご
という音をたてながら
徐々にわたしの身体を
一度に数センチずつ
装置の中に送り込んでいきます。
 
やがてわたしは
「しゃぶしゃぶ用の薄切りにされつつある心境」
でスキャンされてしまったのでした
 
なんのことはない
10分ほどで検査はおわりました
 
聞かれもしないのに
「ぜんぜんこわくなかったです」
強気の感想を検査技師の先生に宣言して
相手を油断させたすきに
隠し持っていたデジカメで
すばやく撮影した証拠写真が
上に掲載されている写真なのです
 
こんどは
12月2日にRI(ラジオアイソトープ:放射性同位元素)を静脈に注入し
しかるのちにガンマカメラで透視する
というおそろしげな検査をやってもらってきます。
 
彼女が励ましてくれてなかったらわたしゃ、とっくに逃げちゃってますよ。
(^-^;)とほほ。
 

98年11月29日
 
朝昼兼用:納豆チャーハン
夕方:天丼
夜:幕の内弁当(鶏唐、わかさぎマリネ、玉ねぎコロッケ、卵焼き)
 

欲しいものをつくる話

みなさん
いま欲しいものってどんなものですか?
 
きょうは
ほしいものをつくろうって話をします
 
欲しいものがあるって
とってもたのしいことだっておもう。
 
ほとんどの人がそうだとおもうんだけど
仕事が生きがいっていうか
仕事そのものがすべてで
それ自体が目的であり動機だっていうひとって
ほんとはすくないと思う
わたしもそうです。
 
だって
たまにはやだなぁって思ったり
めんどくさいなぁって思ったりすることあると思うし
 
自分の仕事を決めるときとかに
一部のひとがたまにみせる
「やりがいがなくっちゃ」
っていうことばにまどわされて
なんだかあせっちゃったりすることも
あるとおもう
 
だから
そういうときに
もし
なにか欲しいものがあれば
仕事とかって
すこし楽しくできると思うんだ
 
はんたいに
もし
欲しいものがぜんぜんないと
自分がすべてだと思ってた仕事が
ちょっとこけたりしたときに
目的意識がなくなっちゃったり
すごく苦労におもったりすること
あるかもしれない。
 
すぐ買えちゃうものじゃないんだよ
あと
お金で買えないものじゃなくって
誰かにプレゼントしてもらうものでもなくって
そういうものは
もっと違ったたのしさとテクニックがあるから。
 
そうじゃなくって
がんばって仕事すれば
自分で買えるんだけど
ちょっと高めのものがいいんだよ
 
そういうのがあると
自分に対する動機づけっていうか
なんだか楽しいとおもう。
 
昔、中学生だったころ
technics のカセットデッキがほしくって
お金貯めてた。
画用紙にカセットデッキの絵を描いて
貯まった分に色塗ってたよ(^-^;)
で、塗ってある部分が増えてくると
たのしかった。
わかりやすい達成感があるよ。
 
お金のために仕事してるの?
っていうようなことをいわれても
ほっとけばいいよ
 
だって
仕事してほしいものを買うのって
とってもたのしいことなんだもん
 
欲しいものがなんにもないと
わたしはつまんないだろうなぁっておもう
 
 

98年11月28日
 
朝:バナナ、オレンジジュース
昼:シェーキーズピザ食べ放題
おやつ:カットフルーツとクリームが皿に載ってるもの
人形焼きのようなもの
夜:サイコロステーキ、ミニサラダ
 

連れていってもらいました

生まれてはじめて
原宿と代官山に
連れていってもらいました
 
見るもの触るもの
すべてはじめてみるものばかりで
驚きの連続でした
 
記念にクリスマスのお店で
ちっちゃいくまのブローチ(240円也)
を買ってかばんにつけました
 
なかなか雰囲気になれることができずに
みょうなゴムのおもちゃをいじってて
誤って顔面に当ててしまうといった
失敗もやらかしてしまいました
 
でも
はじめての原宿&代官山は
とってもすてきなところでした¥。
 
原宿→渋谷、代官山→渋谷
と歩きまわったので
ちょっとくたびれましたが
 病気のせいだと思われたので
ちょっと残念でした。
 

98年11月27日
 
朝:バナナ、オレンジジュース
昼:いかのチリソース炒め、玉子ご飯、かにかまサラダ
夜:チーズカレー、マトンカレー、サモサ、ナン、えびのフライ
 

本を買いました

おかげさまでそこそこ元気です
 
病院にいくと長時間待つので
本を読む機会がたくさんできました
 
というわけで、
今日は会社の帰りにインド料理屋さんに
つれてってもらったんですけど、ついでに
本屋さんに行って新しいのを仕入れて来ました。
 
現在読んでいる本&買って来て手元にある本を
ご紹介いたします。
 
 
不発弾 乃南アサ 講談社 あたらしい歳伝説を描く短編集
不肖宮嶋 南極観測隊ニ同行ス 宮嶋茂樹 新潮社 南極の地に史上初めて雑誌カメラマンとして立ったミヤジマ…堂々の写真156枚収録
機長の一万日 田口美貴夫 講談社 コックピットの恐さと快感
インタヴューズ(1) クリストファーシルヴェスター編 文芸春秋 マルクスからヒトラーまで20世紀の巨人たち84人へのインタビューをまとめた。
 
そのうち、読んだ本を紹介するページをつくろうと思ってます。

98年11月26日
 
朝:おにぎり(やきとり入り)、コロッケパン
昼:カルビ焼肉定食
夜:鶏のから揚げ、餃子
 

甲状腺機能亢進症

こないだの検査の結果を聞きに
病院にいってきました
 
今日は担当の先生の診察日ではなかったんですけど
昨日は会議で出張してたのでしかたなく今日いきました。
 
ラッキーなことに先生が代診でいらしてて
しかも、診察まで3時間待ちを覚悟してたんですけど
1時間ほどで見てもらうことができました
 
先生:「くぼたさん!病名がわかったよ!(^-^)」
 
くぼた:「え。なんでしたか?」
 
先生:「甲状腺機能亢進症!です。」
 
くぼた:「え?(^-^;)それはなんですか?」
先生:「じゃ goo で調べてみようか」
   「それじゃあ、ここをクリックしてみてね」
 
 あ、ここにわかりやすく書いてありました
症状:「食欲があって食べるのに
やせたり、脈が速くなり動悸がしたり、寒いのに汗をかきます。
また、ひざがガクガクして指先がふるえたり、イライラして落ち着きがなくなるのも特徴です。
さらに、大変疲れやすく、ちょっと動いてもすぐ苦しくなったりくたびれたりして横になりたくなります。」
 
というわけで
あやしい病気になってしまいました(^-^)
 
うつりませんから心配しなくて大丈夫です。
もしよかったら応援してください。
30日にCTやってもらいます。
自分の断面はまだ見たことがないので楽しみです。
 
 

98年11月25日
 
朝:パン(ジャムパン、ツナサンド)
昼:和風きのこスパゲッティ、ミニポテトサラダ
夜:寄せ鍋(^-^)
デザート:おけさ柿
 

土鍋かったよん

 さっそく寄せ鍋つくってたべました。
もちろん冷凍ずわい蟹もいれました(^-^)
 
しかし、土鍋を最初に使うのにあんなにいろいろしないといけないとは
知りませんでした。
 
米のとぎ汁をいれて10分茹でろと書いてある。
 
昨日ののこりごはんで食べようとおもったのに
なべのためにはご飯を新たに炊かなくっちゃならないのでしょうか?(^-^)
 
冷やご飯をすこしいれて10分間茹でて事無きをえました。
 
しかし、鍋とかすき焼き
つくるたびに思うんですけど
すげーいっぱいつくるしかないような気がします
 
一度やると、当分いいやって気持ちになるけど
たまにたべたくなるんだなぁこれが。
 

98年11月24日
 
朝:おにぎり(シーチキン、うめ)
昼:フライもりあわせ、ミニサラダ
夜:カキフライ
夜食:おけさ柿、やきそばUFO
 

ライター

きのう渋谷のレストランにわすれてきたライターを
うけとりにいってきました
わすれてきたことに
気がついたときは半泣きになりました
 
大事なものは
置き忘れちゃったり
なくしたりすると
すごく泣きそうになりますが
 
だけど
いつも持っていたいです
 
ライターを受け取った帰りに
渋谷のビックカメラで
手首式の血圧計を買いました
 
おもしろくって何度も測ってます
でも、マニュアルをみると
連続して何度も測るなとかいてあります
 
なんでだろう?
 
連続して測ると精度がわるいのが
わかっちゃうからじゃありませんよね
 
 
 

チェシャねこ

 
「あの、すみません、ここからどっちへ行ったらいいんですか。」
 
「それはどこへ行きたいかに、うんと関係するんだ。」と猫がいいました。
 
「どこへだって、まあいいんですけど。」とアリスがいいました。
 
「だったらどっちへ行ったっていいんだ。」と猫がいいました。
 
「どっかへ行けるんなら、ってことなんだけど。」とアリスが、説明のためにつけ加えました。
 
「ああ、そりゃそうなるよ、」と猫がいいました。「十分長いこと歩きさえすればね。」
 
ルイス・キャロル 「不思議の国のアリス」より
 

98年11月23日
 
朝:なっとう、のり、かつぶしかけご飯、サラダ、酒饅頭2個(のこり焼いて)
おやつ:ソフトクリーム
昼:博多ラーメン
夜:きのこハンバーグ
デザート:おけさ柿の予定
 

映画みました

NHKスタジオパークに行って
そのあと映画を見ました
 
「トゥルーマン ショー」
っていう映画です
 
そのあとご飯をたべたんですけど
そのお店にとても大切なものを
わすれて来ちゃいました。
 
電話で連絡はついたんですけど
ショックなので
きょうはこのへんで。
 
あした取りにいきます。
 

98年11月22日
 
朝:ぬき(睡眠中)
昼:ぬき(睡眠中)
夕方:ぶたまん2個(ほうらい)
夜:海鮮かたやきそば
デザート:おけさ柿
 

んああ… 寝てます

けさドリーム号(夜行バス)で帰ってきました
それ以来、寝てます
(^-^)
 
いま風呂をわかしました
これから風呂に入って晩飯たべてまた寝ます
 
テレビ見たら
夜行バスが山口県で事故を起こして
何人か亡くなったらしい
 
バスは好きだけど事故はこわいなぁ
 
おやすみなさ〜い
 
あ、そうです!
何でも投票倶楽部
にたくさん投票してくださってありがとうございます
いろいろ興味深い投票があるようなので
そろそろわたしの方からもなにかアクションを返そうと思っています。
 

98年11月21日
 
朝:ミックスサンド
機内軽食:チョコパン、妙な胡椒味のパン、りんごジュース
昼:いか焼き、生ジュース(マンゴー)
おやつ:白玉クリームあんみつ
昼2:きつねうどん
夜:天ぷら定食
デザート:酒饅頭
夜食:アメリカンドッグ
 

大阪にいってきました

 
朝飛行機で大阪に着ました
夜10時に夜行バスで帰ります
わたしに与えられた時間は12時間
 
その時間内に大阪の名所をまわるのがわたしの使命です(うそ)
 
ほんとうの使命は
いか焼き、たこ焼き、お好み焼き、きつねうどんなどなど
ディープなファストフードを食べ歩くことです。
 
梅田→なんば→道頓堀→新世界→天王寺→天保山→梅田
とまわりました
 
海遊館にいって「じんべいざめ」とか「針千本」、「かわうそ&あざらし」に会ってきました
 
すごい観覧車ができてました
世界一の高さだそうです
 
そういえば、梅田のナビオにも観覧車つくってました
こちらはもうすぐオープンらしい。
 
大阪のひとは観覧車すきなのかもしれない。
っというより
やっぱり新しいものすきですよね〜(^-^)
わたしも大好きです
 
 
 

98年11月20日
 
朝:おにぎり(しーちきん、おかか)
昼:ピビンパ定食
夜:焼き飯、白菜と鶏肉の炊いたの(きのうの残り)(自炊)
デザート:おけさ柿
 

おとうさんの話

彼女におとうさんみたいな匂いがするといわれました
 
おとうさんがいいにおいかそうでないかはともかくとして
そりゃそうかもしれません
 
だって
たぶんあなたが小さいころのおとうさんと
いまのわたしは
たぶんおんなじくらいのとしなんだと思います
 
わっはっは。
おやじってことかな(^-^;)
すごいでしょ
 
 

おやじの話

 
わたしがまだ子どもだったころ
おやじによく山につれてってもらいました
 
おやじは若いころから山に登るのが好きで
いわゆる山男ってやつです。
 
燕岳から槍ヶ岳の北アルプス縦走に
つれていってもらったことがあります
小学校3年生だったけかな。
 
ちょうど大天井岳と常念岳の間だったと思います
わたしはお腹いたくなっちゃいました
トイレ行きたかったんですけど
3000メートル級の岩だけの尾根道です
がまんしちゃったんですね。
 
はずかしい話なんですけど
結局、がまんできなくってうんこもらしてしまいました
 
おやじはおこらなかったし
逃げもしなかったし
やな顔もしなかった
 
最近は
おやじすっかり年取っちゃったよ
 
山は相変わらず行ってるけど
今度、なんとかっていうスマトラ島かどっかにある
高い山に登るらしい
 
いまは離れてくらしてるので
いつも顔をみれるわけではないから
たまに電話で「元気か?」って
聞くくらいしかできないけど
 
わたしはおやじ好きです

98年11月19日
 
朝:おにぎり(しーちきん、うめ)
昼:スパゲッティミートソース
夜:白菜と鶏肉の炊いたの、ほうれん草とウインナのソテー(自炊)
デザート:おけさ柿
 

自炊

今度からできるだけ
週に2、3回は自炊をしようと思いました
 
外食ばかりだと
メニューがおんなじになっちゃうのと
塩分と油をとりすぎちゃうかもしれないからです
 
1年ほど前から
ほとんど3食とも外食になってました
 
自分で作るには
早く帰ってこないといけないけど
そのほうがいいと思うから
そうします
 
最近おこりっぽくなったのは
栄養のバランスがわるいからかもしれない
 
自炊を増やして
血圧を下げて
できれば
おこりっぽいのも直したいです
 

98年11月18日
 
朝:パン(レーズンフレンチきのうの残り)
昼:おにぎり(シーチキン、こんぶ)
夜:うなぎちらし、かまあげうどん、サラダ
 

流星みえましたか?

わたしも、午前1時ごろから2時ごろまで
多摩川の河原で見物しました
 
1時間で20個くらい見えました
やっぱり空がちょっと明るいですね
それに、ひとがいっぱい来てて酒飲んだりして騒いだり
してて、ちょっと落ち着きませんでした
 
もっとみんな落ち着いて見ればいいのに(^-^)
 
でも、ちょっとつっぱり系のおにいちゃんが
「彼女できますように」
ってお願いしようかなぁ
なんて話してるのを聞いて
 
なんとなくちょっといいかんじがしました。
 
今日の夜9時30分からNHKで流星関連の番組やるらしいですから
見逃しちゃったひとは見てみるといいかもしれません
 
 
今日は病院にいってきました
じつは2週間ほどまえから運動するとどうも息切れがしたり
足とか腕とかつりやすくなったり
なんでもないのに冷や汗がでたりしてたんで
病気ってほどでもないんですけど
気になってました。
 
心電図、血液検査、血圧、尿検査、胸部レントゲン
など検査してもらいました
 
どうやら、すこし血圧が高いらしいです
塩分を控えようと思います
 
すごいばりばりしごとしてる人だったら
「過労かもしれません」
ってなことがいえるんですけど
わたしみたいにあんまり仕事してないと
つかれるとかいうとちょっとかっこわるいなぁ
と思ってたんですけど
 
会社の人に話したら
仕事ができることと体調のわるさは別でしょ
って気遣ってくれたのでちょっとほっとしました
 
しかし、大きな病院の内科ってのはすごく待ちますね〜
会社、午前半休とっていったんですけど
10時前にいって、先生に診察してもらえたのは午後2時でした。
本がいっぱい読めました。
 
じつは内科にかかったのはもう10年くらいなくって
ひさしぶりに聴診器をあててもらいました。
つめたくって
 
「ひゃっほう」
 
っていいたかったけど
大人なので
がまんしました。
 

98年11月17日
 
朝:パン(カマンベールチーズパン、レーズンフレンチ)
昼:八宝菜、ミニサラダ
夜:やきそば大盛り、餃子
 

どうもかぜひいたみたいです

今日さむかったですか?
わたし、Tシャツの上に綿のシャツ着て
ベスト着て、ジャケット着て会社にいきました
 
なんだかわかりませんけど
なんか調子がいまいちです
 
さっきテレビでエニアグラムってのをやってました
わたしもさっそくやってみたところ
わたしは「ダイプ1の努力するひと」
だそうです。
でも、タイプ2のひとを助ける人と
タイプ3の効率よくいきる人
も次点でした。
 
やっぱり10個タイプがあったら
そのなかの1つだけってことはたぶんないのではないかと思います。
 
血液型の性格もそうですけど
A型のひとはこうって書いてあると
たしかにそういう部分もあるかなぁと思ってしまうもんです。
よくみると、どれも部分的にあてはまるような気もします。
そのへんはどんな風にも解釈できるようにつくってあるんでしょう。
 
でもエニアグラムってのはなかなかおもしろいですね。
 
それからきょうは浅田次郎の新しい本を買いました。
 

98年11月16日
 
朝:おにぎり(シーチキン)
昼:シーフードスパゲッティ、コロッケ、ごぼうサラダ
夜:とんかつ(ロース)
 

なんでも投票倶楽部のページ

つくりました。
どうも
 
ちなみに18日午前0時ごろから朝8時ごろまで
プロバイダのメンテナンスがありますので
サービスを停止している場合があります
 

ワインブームについて

 わたし、どうしてもうまくできないものに
ワインを飲むというのがあります
 
別に飲めないわけではありません
 
ただ、みんなでもっともらしい顔をしながら
においかいだり、舌の上で転がした結果を
宣言したりそれを聞いて
うなずいたりするのがどうも苦手です
 
駅弁食べながら
「この竹の子の煮物はちょっとあまい」
ってな感想を述べるのは好きなんですけど
 
ワインのにおいを嗅いで
「うむ…。なんだかわからないにおいがします」
なんて
まじめな顔してとてもいえません。
 
Procedureにしたがってやるという意味では
お茶をいただくときにおんなじようなことしますね。
けっこうなお手前でした
どちらかというとこっちのほうが得意です。
 
 洋ものにかぶれてるのより和ものが好きってのは
やっぱりひがみなんでしょうか。
りょうほうOKってのが理想なんだとはおもうんですよ。
 

98年11月15日
 
朝:ぬき
昼:らーめん(具なし)、にくまん(デミサイズ3個)
おやつ:シュークリーム
夜:ハンバーグ目玉焼きのせ、ミニサラダ
 

かっこよくなる計画第3弾

ズボン、カーディガン、ブルーのシャツ購入
こーでぃねーとです
 イトーヨーカドーです
今日まで消費税還元セールです
 
それから
「99年版 知恵蔵」
買いました。
おまけCDーROM付きです
 
さっき読んでいたら
わたしがお腹痛いときに愛用している
「正露丸」
っていうのは
 
昔は
「征露丸」
って書いて
日露戦争のときにロシアの兵隊と戦う兵士が
病気にならないようにっていう意味の名前だった
ということを初めて知りました。
 
「SEIRO-GAN」
って世界中いろんなとこで売ってるのに
ロシアの人が見たら気を悪くするだろうなぁ
と思いました。
 
あと
知恵蔵読んだら
「ブルゾン」ってのは「ジャンパー」とおんなじ意味だと知りました。
これでまたすこしかっこよくなったと思う。たぶん…。(^-^)
 

98年11月14日
 
朝:らーめん(具なし)
昼:一平ちゃん夜店のやきそば
夜:ねぎとろ丼定食
デザート:クリームあんみつ
 

自転車しました

このまえ買った東海道を歩く本に影響されてか
日本橋まで行ってみることにしました
とはいっても歩きではなく自転車です
片道20キロほどです
 
例によってハンディGPSをハンドルにくくりつけて
丸子橋を出発しました
 
品川から国道1号線をどんどん登って
日本橋まで1時間半ほどで到着しました
 
記念写真を撮っていたら
 
 
 
 
 
パトカーがやってきました。(^-^;)
 

98年11月13日
 
朝:おにぎり(ごはんですよ、うめ)
昼:フライ盛り合わせ、かにかまサラダ
夜:幕の内大盛り2段のり仕様弁当
(白身フライ、とりから揚げ、卵焼き、ブロッコリーとかにの中華いため)
夜食:ラーメン
 

13日の金曜日

でした。
小学校のころはみんなでけっこう心配して(面白がって?)
騒いだもんです。
とはいっても、13日の金曜日だからといってこれまで
とくになにかよくないことが起こったわけでもなくって
 
せいぜい
ある夏の13日の金曜日に蚊にいっぱいさされたという記憶しかなかったりします
 
あれはキリスト教のひとじゃないと
関係ないのかもしれません
(^-^;)
 
でも最近はこの日に動き出すコンピュータウイルス
なんてものもあるようですので
ひとごとではないような気もします
 
スーパーに行って
メイプルシロップを買ってきました
 
ミニサイズのホットケーキ
いっぱい焼いて
たべよっと思ってます。
むふふ。
 

98年11月12日
 
朝:おにぎり(しゃけ、うめ)
昼:牛肉細切り竜田揚げ、春雨ときゅうりの酢の物、ニラ玉
夜:玉子丼たぬきそばセット
 

自然界における左と右

マーチンガードナーという人の書いた本です。
古本屋で200円で売られてたので
こりゃラッキーと思って買いました。
 
おもしろいです。
 
左右についてのいろんなことが書いてあります。
感想をまじえて内容の一部を紹介します。
 
たとえば
人のからだは女性の場合ほぼ左右が対称であるのに対して
男性は左右が対称ではないそうです。
左の睾丸が右に比べて低く下がっているそうです。
気がつきませんでした。
 
その結果ズボンをはくときに左に寄せてはくことになるわけですが
イギリスの仕立て職人は
「左にお召になりますか、それとも右にお召になりますか」
とたずねるんだそうです。
なぜそうなってるかは本には書いてありませんでしたけど
たぶんわたしが思うに左右同じ高さだと
ぶつかっちゃうからだと思います。
 でもなぜ左なのかはわかりません。
 
さて、みなさんは
「へその緒」
ってのは静脈2本と動脈1本の合計3本がよりあわさったものですが
どっち向きにねじれてるかご存知ですか?
 
答えは「半時計まわり」です。
 
さてさて
ほかにもこんなことが書いてありました。
 
英語で右を right 左を left といいますが
この語源はどんなものでしょう
 
これを考察するにはまず右利きと左利きについて
考えてみるのがよいかもしれません
 
みなさんご存知のように
われわれの左右の腕はうまれつき同じではありません
大多数の人が右利きであるということは
人類の遺伝的傾向であって
これは信頼するにたる歴史による限り昔からそうらしいのです。
左利きのほうが普通だという社会は文化人類学者にもまだ知られておらず
少数の部族についてさえ知られていません。
 
このことは、心臓が左にあるために
左腕でからだをかばい
右手で戦った方が生存の確率が高かった為にそうなったという
説がありますが
いずれにしてもそれは遺伝的な傾向であって
生まれたときは両方同じでその後の訓練によって
決定したものではないようです。
 おもしろいことに
人間以外の哺乳動物ではほとんどが左右両利きだそうです。
 
さて話は横道にそれましたが
left と right の語源は
右をつかうのが正しい(right)である。
左は残された(left)方というような説もあり
社会で右利きが多かったことに影響されているようです。
 
むろん
右利きが正しい、左利きは間違っているとか悪いとかいうことは
まったくありません。
アメリカでは左利きが増えてきているという調査結果があります。
これは左利きに生まれるひとが増えてきたというよりも
無理に右利きに直したりするひとが少なくなったことが原因であるといわれています。
また、旧約聖書の時代には左利きは非常に器用であるとされていたそうです。
実際のところ左利きで生まれるひとが25%、右利きで生まれるひとが75%
というところでしょうか。
 
いずれにしろ、左利きが悪いというのは偏見であり
理由のない偏見はなくすべきだと思いますが
じっさいいろんなところで左利きのひとは不便なことが多いんだろうなぁと
思いました。
 
あ、長くなっちゃいましたね。
ここに書いたのは内容のほんの一部です。
他にも物理学的な右と左
化学や数学的な左右などひじょうにおもしろく
書いてあります。
 

98年11月11日
 
朝:おにぎり(めんたいこマヨネーズ、ごはんですよ)
昼:チーズハンバーグ、ミニサラダ
夜:ニラレバ定食、餃子
 
いまは23:08。
部屋の中はし〜んとしています
聞こえるのはパソコンの「ふぉ〜ん」という音だけ。
遠くのほうで救急車の音が聞こえる。
 
あなたの元気な声をきくと
わたしも元気にある
 
あなたのやさしいメールを読むと
わたしもやさしい気持ちになる
はやく元気になりますように
 


キーワード

この日記を見にきてくださってるみなさんのなかには
サーチエンジンでキーワードを入力して検索したところ
このページがヒットしてきてくださったかたも大勢いらっしゃると思います
 
さて、どんなキーワードできてくださってるのでしょう
ちょっと見てみましょう。
 
キーワードのところをクリックすると
実際にサーチエンジンで検索した結果をみることができます。
ただし、結果は時々刻々かわるものですから、私のページが出るとは限りません。
 
サンプル数:721

 

キーワード サーチエンジン 件数 割合
毎日の献立 infoseek 2 0.27%
毎日の献立 infoseek 2 0.27%
銀のぶどう infoseek 2 0.27%
内山牧場 infoseek 1 0.13%
新宿エアーライフル射撃場 infoseek 1 0.13%
献立 infoseek 1 0.13%
毎日の献立 infoseek 1 0.13%
八宝菜 infoseek 1 0.13%
和風ハンバーグ infoseek 1 0.13%
オムライス infoseek 1 0.13%
毎日献立 infoseek 1 0.13%
ボーリング場 infoseek 1 0.13%
トイレの電球の交換 infoseek 1 0.13%
ほうれん草のごまあえ infoseek 1 0.13%
大條 lycos 1 0.13%
献立 infoseek 1 0.13%
ウォッカタイム infoseek 1 0.13%
XO醤 infoseek 1 0.13%
献立 lycos 1 0.13%
秋の簡単料理 今日の献立  lycos 1 0.13%
やきそば あんかけ infoseek 1 0.13%
夜の幕の内弁当 infoseek 1 0.13%
グレープフルーツ AND ルビー  lycos 1 0.13%
八宝菜 infoseek 1 0.13%
献立  毎日 infoseek 1 0.13%
梅ラムネ infoseek 1 0.13%
ポークジンジャー  lycos 1 0.13%
銀のぶどう > シュークリーム infoseek 1 0.13%
新宿エアライフル infoseek 1 0.13%
献立 infoseek 1 0.13%
甲府富士屋ホテル infoseek 1 0.13%
 
どうやらみなさん
料理のページだと思われてるようです。
ところで内山牧場ってのはなんなんでしょう?
(^_^;)
 

98年11月10日
 
朝:おにぎり(シーチキン、ごはんですよ)
昼:豚肉細切りとたまねぎの中華炒め
夜:もやしラーメン、餃子(3個)
 


ゆりかもめに乗りました

有明の東京ビックサイトでやってる展示会にいってきました
 
 
いまよりも
もっともっとしあわせになるには
どうしたらいいだろう
 
いま
迷いがないじぶんは
とてもしあわせだと思います
 
相手を尊重し
隠し事をへらして
いっしょにいる時間をたいせつにして
 
いろんなことを
つみかさねてゆくのが一番ですね
きっと。
 
すぐに説教がましいことをいって
ひとこと多くって
でっかい声だけど
 
それでもがまんしてもらえますか?
もっとだいじにしますから。

98年11月9日
 
朝:おにぎり(和風シーチキン、こんぶ)
昼:かれいのフライ、にらたまご、ミニサラダ
夜:カキフライ
 


あったかい一日でした

昨日買ったコートを着て会社にいきました
さっそくみんなに自慢しようと思ったところ
「くぼたくん厚着!」
ってひとことでかたづけられてしまいました
(^-^;)
 
てへてへ
 

98年11月8日
 
朝:ウインナパン、りんごの煮たのが入ってる揚げパン、トマトサラダ
昼:ラーメン、半チャーハン、ぎょうざ2個
おやつ:いちごチョコパフェ
夜:健康そうな食べ物
(おから、ほうれんそうのおひたし、しじみの味噌汁
あつあげそぼろ大根のにもの、シーフードマリネ、玄米、胚芽米、みかん)
夜食:コーンスープ
 


コートを買いました

 
 
J-Pressです。
ライナーの内綿がダウンになってて
とっても軽くてあったかです
 
かっこいいのを
選んでもらいました
どうもありがとう
 

抜けるはなし

 
大半の男性にとって
もっとも脅威となっている
問題はなんでしょう?
 
率直に申し上げましょう
 
それは
毛の問題です
 
笑い事ではありません
これを笑うことはたとえていうと
女性の目尻のしわを笑うことに
相当します。
 
私の場合
父の体質を強く遺伝しております
 
なぜそんな話をするのかと申しますと
今年に入りまして
部屋の内装を絨毯から「たたみカーペット」に変えたところ
 
強く意識せざるをえない
状況になっていると感じた為です
 
ここ数ヶ月間の調査によると
一日平均数十本を測定しております
 
一般に成人男性の総本数はたかだか10万本程度と思われます
この結果を予知委員会の判定基準に照らし合せてみたところ
あと5000日程度でその日が訪れるのではないか
との結論に達しました
 
運命はおそろしい。
でも心は平穏です
なにしろ心配すると進行を早めるかもしれませんから。

98年11月7日
 
朝:おにぎり(かにマヨネーズ、こんぶ)
昼:つばめ風ハンブルグステーキランチ
夜:さんま塩焼き定食
 


この店はうまいと思う

 今日は土曜ですけど会議があるということで
新横浜にいってきました
 
昼過ぎにおわったので
新横浜のつばめグリルでお昼御飯をたべました。
 
つばめグリルのハンバーグはうまいです
セットに付いてくる
トマト丸ごとのサラダはなんかもうひとつという気がします
普通のサラダにトマトもつけてくれるといいのになぁ。
 
つばめグリルに
「ドイツ鍋」
というおそろしい食べ物があるのを
ご存知ですか?
 
あれはすごいです。
二人だけでたべてはいけません
塩分のとりすぎになります。
大勢でたべるならよいものです
 
もし、どうしても二人で食べたくって
なおかつ
初めてチャレンジするということでしたら
ひとつだけ覚えておきましょう
 
自分でアイスバインをほぐすのはあまりうまい方法とはおもえません
お店のおにいさんにやってもらいましょう
自分でやると予想以上に困難です
 
 
話はもどって
きょうはそのあと泳ぎにいきました
でその帰りに
もう一軒
 
大戸屋という定食屋さんのチェーン店があります
渋谷にも一軒あります
ほかのところにもけっこうあるようです
 
ここの定食はうまいです
女の人のお客さんも多いですし入りやすいです
 
さいきんのわかいもんは
魚をあんまりたべないとかって話を聞きますが
大戸屋にいくと
大量ピアスのおにいちゃんたちも
さんまの焼いたのとか、さばの味噌煮とか
けっこうたべてます
 
そういうのをみて
やっぱりうまいもんはうまいなぁと
思うのでした。

98年11月6日
更新をおやすみします

98年11月5日
 
朝:おにぎり(ごはんですよ、シーチキン)
昼:スパゲッティミートソース
夜:カキフライ
 


踊るゲーム

今週は水曜日からはじまったようなもので
あっというまに週末になったきがします。
 
でも、会議をいれられちゃったので
土曜日も会社にいかなくっちゃあなりません。
 
先日ひさびさに新宿のゲームセンターに
ふらっと入ったんですけど
すごい人垣ができてるゲームがありました
 
音楽にあわせて踊るゲームです
 
感心してみてしまいました。
音楽にあわせて
ボタン押すゲームだけでもかなり感心したんですけど
 
すげぇ勢いで踊ってるのをみて
ほんとに自分は早く生まれてよかったなぁと思いました
 
だって、生まれるのが遅かったら
あんなにむずかしいゲームできないといけないんだもん
 
ちょっとやってみたかったけど
到底できそうにないので
見てるだけにしときました
 
 

98年11月4日
 
朝:おにぎり(ごはんですよ、たらこ)
昼:ころっけ、ナゲット2個、ミニサラダ
夜:やきそば、ぎょうざ、半ライス
 


ふやけた天ぷらに御用心

 昨日の夜中に
どん兵衛てんぷらそば(あとのせさくさく)
を食べたんですけど
 
わたしはさくさくよりも
ふやけてる方がすきなので
作り方を無視してお湯と同時に天ぷらを設置しました
 
で、そこまでは日常よくある光景なんですけど
事件はそのあとに起きました
 
てんぷら(というかころもしかないかき揚)の断片を
箸でつまんで
ひょいと口の中に放り込んだ拍子に
息をすいこんでしまったのがいけなかったのでしょうか。
 
熱い熱い汁をいっぱいに吸ったてんぷらが
わたしの喉に張り付いたのでした。
 
あぢ!!
 
というわけで
その間約2秒ほどが
まるで永遠のながさのように感じられました
 
 そのまま死んでしまうんじゃないかとまで
思いました。
 
そのあとは
水道水をがぶ飲みしたり
氷をなめたりして
回復につとめました
 
おかげさまで
昨夜はちょっとひりひりしましたが
今朝になってぜんぜんどうもないようです
 
こんどからは
ざるそばも吹いてたべることにしようとおもいます
 
羹に懲りて鱠を吹くの話でした。

98年11月3日
 
朝:ハムレタスチーズサンドイッチ
昼:ぬき
夕方:ラーメン+半四川丼セット
夜:抹茶ミックスソフト
夜食:どん兵衛てんぷらそば
 


入間基地の航空祭にいってきました

 
 
ブルーインパルスが展示飛行をしました
ほかにも
T-33,C-1,F-15,F-4EJ
なんかが飛んでみせてくれました
 
かっこよかったです
ブルーインパルスはいつもより難しそうな技を
いっぱいやってくれました
すごかったです
 

98年11月2日
 
朝:おにぎり(シーチキン、こんぶ)
昼:カレー南蛮うどん
夜:揚げ豆腐の中華うま煮定食
 


おもしろい本みつけたよ

「ボクの町」
乃南 アサ(のなみ あさ)
毎日新聞社
ISBN4-620-10592-9
 
ひさびさにほんとにおもしろい本でした
あっというまに読んじゃいました。
おびに書いてある紹介文をのせときましょう
 
「警察庁巡査見習い、高木聖大23歳。
直情径行、単純明解、おまけに短気でドジばかり。
こんなボクが交番に立ったら、
この町はいったいどうなる?
抱腹絶倒で前代未聞、笑劇の警察小説!」
 
ああ、ちくしょう、
お願いだから
見捨てないでくれよぉ!
 
彼女に 「もう少し、人生真面目に考えなさい!」と ふられた腹いせに、
「見返してやる」 と、どこでどう話が転がったか志望してしまった警察官。
 
警察学校の卒業配置で到着した霞台駅前交番は、
グッチャグチャにいそがしい、市民の”駆け込み寺”だった。
 
警察手帳にプリクラ貼って、耳のピアスが手放せない、
ドジで大ボケで短気なボクに、この仕事、ほんとに勤まる?
 
「今どきの若者」 と 町に暮らす人々との交わりを描き、直木賞作家である
著者の新境地を拓く、切なくて温かい、極上の物語」
 
だそうです。
 
くぼたの紹介文を書くと
 
来年就職をするひと、これから社会にでてゆくひと
さいきんどうも会社がつまらなくて、なんだかやる気がでないなぁと思ってるひと
そして
じぶんはいったい将来なにになればいいんだろう?
じぶんにあった仕事っていったい何んだ?
とおもってるひと
 
みんな、楽しみながら、きっとなにかを見つけられる一冊だと思います。

98年11月1日
 
朝:カマンベールチーズパン、ミニウインナロール
昼:バーベキュー、やきそば、トン汁
アイスガイ
夜:ハムトーストサンド
夜食:おにぎり(うめかつお、たらこ、しゃけ)
 


バーベキューしました

武蔵五日市の秋川の河原で
バーベキュー
しました
 
毎年このぐらいの時期に
やります。
たのしかったです
 
鉄板とか鍋とかおたまとか
ぜんぶ貸してくれます。
薪と炭も用意されているので
あとは材料をそのへんのスーパーで仕入れれば
手ぶらでバーベキューできます
 
11月になりましたね
カレンダーの写真も冬景色になりました
 
帰りに
新宿の高島屋で
コートをみました
 
JPRESS ってところのがよさそうでした
今度、着てみようと思います。
 
バーベキューでおなかがいっぱいだったので
晩ご飯はホットサンドにしちゃいましたけど
やっぱりおなかがへったので
いまおにぎりをたべてます
(^-^)
 

くぼたかずみのホームページにもどる
AC: