くぼたかずみの毎日の献立日記

3月
 1  2  3  4  5  6
 7  8  9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
 

バックナンバー

98年4月 5月  6月  7月 8月 9月 10月 11月 12月
 
99年1月 2月
 

99年3月28日(日)
 
朝:ぬき
昼:海鮮五目かた焼きそば
お花見:みたらし団子、道明寺桜餅、大福
夕方:ジャーマンドッグ
夜:中村屋インドカリー、ミニサラダ
 

お花見の巻

新宿御苑にお花見にいきました。
 
 
 
だんご食べました。
道明寺桜餅もたべました。
大福も食べました。
 
去年の今日にくらべて
今年はすこし寒かったけど桜はげんきに咲いてました。
 
 
あたらしいページを思いつきましたので
近々公開させていただきます。
 
みなさんに参加してもらえるようなものです。
どうなることやら…。
 
 
ドトールにいったら
リクルートっぽいスーツを着た女のひとが
「これまでの人生で最大の選択はなんですか?」
ってな設問に対する解答をでっかい用紙に書いてました。
 
さて
設問をつくったひとはそれを聞いてどうするんだろう。
 
わたしだったらなんて答えるだろう。
 
よく見えなかったけど
たぶん次の設問で
 
「そのときどうやって決めましたか?」
とか
「どういうふうに考えて決めましたか?」
 
ってな方法論を聞くんだろうな。
 
わたしの場合は
えいや!
と決めます。
 
っつーか
比較評価しないといけないほど
いっつも選択肢がないし増やさないからなぁ。
 
どうしてもだめなら
次にいけばいいし。
 
決めるときにたくさんならべて選ぶのは
どうもにがてかな。
 
 
袋の中に点数が書いてある玉がいくつか入っています
玉を見ずに一個づつ取り出します。
 
玉に書いてある点数は
最小何点から最大何点までなのか
さっぱりわかりません。
 
取り出した玉の点数が気に入れば
それを自分のものにしてそれでおしまい。
おめでとさん。
 
気に入らなければ
その玉は捨てちゃいます。
捨てた玉はどっかに転がってちゃうので
あとでしまったと思ってももう拾えません。
玉を捨てないと次の玉は取り出せません。これはルールです。
ルールを守らないと…。
もめるもとです。
 
さて
できるだけいい点の玉を
自分のものにするにはどうしたらいいでしょう?
 
 
最初に1つ取り出しました。
 
「100万点」でした。
 
どうします?
 
捨てました。
 
次に取り出しました。
 
15点でした。
 
これまた捨てました。
 
次は101万点でした。
 
さてどうしたもんか…。
 
 
ある方法
 
1つめは何点でも捨てる。
2つめは1つめよりいい点なら選ぶ
3つめは1つめと2つめの平均よりもいい点なら選ぶ
以下同じ
 
別の方法
 
1つめを選ぶ
 
さらに別の方法
 
とりあえず若いうちはいろいろ経験
ということで10個までは出しては捨て出しては捨て。
11個目以降はあとで考える。
ありゃま
いつのまにか玉が残ってないぞ…。
  
ほかにもいろいろやり方はあるでしょう。
さてあなたは?
 
 
 

99年3月27日(土)
 
朝:ぬき
昼:ホープ軒味付け玉子ラーメン
夕方:海老入り五目チャーハン
夜:ソーセージとマッシュルームのナポリタン
 

あたらしい仲間です

我が家にあたらしい仲間がやってきました。
 
 
 
ネオンテトラのテトラ1号からテトラ10号と
コリドラスのコリさん1号2号
です。
 
みんな元気です。
 

99年3月26日(金)
 
朝:おにぎり(しそちりめん、とり五目)
昼:マクドナルドてりたまバーガーセット、チーズバーガ
夜:ホイコーロー定食
 

出張しました/たのしい会社生活について

きょうはお昼から
幕張に出張しました。
 
スーツを着ました。
紺のスーツです。
いま持ってるのは
紺のスーツ
茶のダブル
礼服
 
ですので
選択の余地はありません。
 
今朝来てみたら
はら周りが
ぱつぱつでした。
 
そでも
つんつるてんでした。
 
でも
スーツです。
 
会社にいったら
くぼた君どうしたの?
ってみんなが聞くので
 
じつは…急なはなしですが…
3月末日で退職することにしました
とかなんとかてきとうなことを言っておきました。
 はははのは。
 
幕張に行って
会議でしたが
いつのまにか寝てしまったようです。
 
わたしのうしろの書棚に
後頭部を打ちつけて
 
ガツン!!
 
と大きな音がしました。
 
月曜日に会社に行って
上司のひとに
会議どうだった?
 
って聞かれたら
 
「ガツンとやってきました」
報告しようと思います。
 

99年3月25日(木)
 
朝:ぬき
昼:ミックスフライ(ひれかつ、カキフライ、海老フライ)
サラダ、あさりのお味噌汁、パパイヤジュース
おやつ:アップルパイバニラアイス添え
おやつ2:キャラメルポップコーン
夜:かわはぎのソティトマトソースかけ、サラダ
 

ディズニーランドにいきました

昨日報告書をだして
仕事がひとまず片付いた(という気持ちになりました)
ので
今日はお休みにすることにしました。
 
そのまえに
彼女の家にいって
おひるをごちそうになりました。
 
ものすごくうまい
ミックスフライをごちそうになりました。
とくに
カキフライはすばらしかったです。
 
 
ディズニーランドに行ったのは
もう何年ぶりのことでしょう。
 
すくなくとも
前に行ってから
10年以上
たっていることは確かです。
 
あのときは
たしか
子守りのバイトでいきました。
 
小学校2年くらいのの男の子を
ディズニーランドにつれてって
一日いっしょに遊ぶと
日当1万円(経費別)
でした。
 
当時わたしはたしか18才くらいだった…と思います
 
その子をつれて
ジャングルクルーズに並んでたら
ディズニースマイルのおねえさんに
 
「おとうさまもどうぞこちらへ(^-^)」
 
って案内されました。
 
そのころから
おやじ顔だったようでございます。
 
 
きょうは
「おとうさまもどうぞ」
といわれなくって
うれしかったです。
 若返ったのかもしれん。
 

99年3月24日(水)
 
更新をおやすみしました。
今日は報告書を提出しました
 
あと
 
水槽にバクテリアの素を入れました。
 
もし水槽が無限におおきければ
水は自然がろ過してくれます。
 
でも水槽は小さな世界なので
気をつけていないと
水はすぐに汚れてしまいます。
 
バクテリアをろ過層に定着させることで
水にとけたアンモニアなどを
分解してくれるのです。
 

99年3月23日(火)
 
朝:おにぎり(しそちりめん、シーチキン)
昼:鶏肉の立田揚げ、いかと小芋の煮付け、玉子ごはん
夜:ロースかつ
夜のおやつ:おはぎ1個
夜食:一平ちゃん夜店のやきそば
 

仕事しました

連休もおわっちゃいました。
会社にいくと状況はあいかわらず年度末です。
 
仕事しました。
夜の10時半まで。
 
おつかれさまです。
でも
ひとまず終わったので
ちょっと一息です。
 
 
帰ってきて
彼女と電話で話しました。
きんかんを2日で30個たべた話をしました。
 
 

今日の水槽

 
昨日水を入れて
一日ポンプをまわしました。
水槽からアクがでるかもしれないから
そうしたほうがいいかも
って熱帯魚屋のおっちゃんに教えてもらいました。
今日は水を全部取り替えて
もういっかい水をいれました。
こんどはカルキぬきをして
いよいよ水つくりのはじまりです。
 
魚をいれるのは
今週末ごろの予定です。
 
あしたは
水の生物ろ過のための
バクテリアを定着させる予定です。
 

99年3月22日(月)
 
朝:ぬき
昼:味噌バターラーメン
夜:クリームシチューの残りにブロッコリーを入れたもの、豆ご飯の残り(自作)
 

水槽をセットしました

ついにマイ水槽をGETしました。
きょうはお昼から水槽セットを買いにいって
ほかにバケツやら手桶やらざるやらいろいろ買ってきました。
 
 
 
最終的にこれが本日買ってきたものです。
 
さて、まず最初にやらないといけないのは
水槽に入れる砂利を洗うことです。
これがなかなかたくさんあってたいへんです。
 
水が冷たいんですけど
ゴム手袋をちゃんと買ってあったので
楽勝でした。
 
みごと午後3時ごろには
 
 
 
このようになりました。
 
 
夕方から彼女とダイクマにいきました。
 
じつはわたしたちは普段
車に乗る生活をしていないので
ダイクマのようなお店にはあまり縁がないのです。
 
新宿や渋谷にはよく行きますが
そういうところにはあまりダイクマのような店はありません。
 
といって
電車でいくには不便なところにあるようなので
わたしも先日はじめて行きました。
 
彼女もそういう生活なので
ダイクマを見に行こうということになったのでした。
 
いってきました。
ダイクマ。
バスでいきました。
 
彼女はなぜか大きなコーンフレークの箱に
興味があったようでした。
 
わたしは
1980円のフードプロセッサ(みじん切りをつくるやつ)に
もうれつに興味がありましたが
 
もうちょっとのところで
買うのをやめて
電気コンセントの延長テーブルタップを
買ってきました。
 

99年3月21日(日)
 
朝:ぬき
昼:味噌バターラーメン
夜:牛肉アスパラ巻き&えのき巻き、大盛りキャベツサラダ、豆ご飯(自作)
 

水槽の台GET

今日もあちこち歩き回って
水槽関連グッズをみて、プールにも行ってきました。
雨なのに傘もささずに元気です。
 
わたしの欲しいのは
横幅60センチの水槽なんですけど
これにはだいたい
60リットルの水が入ります。
つまり水だけで重さ60キロです。
 
さらに10キロの砂利と
水槽自身の重さと器材で
全体で70キロぐらいになります。
 
というわけで
いちど設置したら移動するのは困難というばかりでなく
かなり丈夫な台の上に置く必要があります。
 
で、ハンズの組み立て家具売り場にいったら
あるにはあるんだけど
なんと6万円!
んなもん高すぎ!!
 
もっと安く作れんのかと思いましたが
やはり強度(耐荷重)の問題で
具合のよいものが見当たりません。
どうやら取り寄せらしい。
 
で、もちは餅屋ってことで
近所の熱帯魚屋にいったら
ありますあります。
4200円でした。
 
さっそくGETして
あとは部屋の模様替えをして
水槽の置き場所を確保しました。
 
あしたはいよいよ水槽を
買いに行きます。
 
 

おかげさまで2周年

じつは今日3月21日で
このホームページを作ってちょうど2年になりました。
いろんな方からメールいただいたり、さしあげたり
実際にお目にかかっていっしょに遊んでいただいたり
彼女を見つけた(見つけられたというほうが正しい?)りと
 
この2年間楽しく過ごせたのは
 2年前にホームページをつくることにしたのが
今思えばいろんなきっかけだったのかもしれません。
ほんとによかったと思います。
 
これからも
いろいろ載せていきたいと思いますので
どうぞ見にきてください。
 
 
 

99年3月20日(土)
 
朝:ごまだれ冷し麺(自作)
昼:てんやの天丼
おやつ:はったい粉
夜:鶏のしぐれ煮膳
 

これは…

これはティーなのか? ウォーターなのか?
Leafs
 
っていう
おまぬけなコピーの飲み物の広告を見ました。
 
 
 
わははは
 
そりゃただの薄いお茶です
(^-^;)
 
んなもん
会社の食堂で毎日飲んでます。
 
「これはお茶なのか?それとも水?」
飲んでみてもやっぱりわからんかったりして…。
 
ほんとに、んーなもん売れるのか?
 
 
水槽を求めて
雨の中をさまよいました。
さむかった〜
 
はじめて
妙蓮寺っていう駅で降りました
なかなかおもしろい街です。
 「クロサワの天国と地獄」
の舞台を思い出しました。
 

99年3月17日(水)から99年3月19日(金)
 
更新をおやすみしました。

99年3月16日(火)
 
朝:おにぎり(しそちりめん、シーチキン)
昼:ぶたこま生姜焼き、春雨きゅうり酢の物、ミニサラダ
夜:ロースかつ定食
 

観覧車と盗難防止ちゃりんこの話

でかいのができてます。
 
東京都江東区の臨海副都心で
19日からオープンする複合施設「パレットタウン」
にできたのは
高さ「世界一」の115メートル、6人乗りのゴンドラ64台。
一周16分で料金は900円。
 
 横浜市のMM21地区で
18日から営業を再開する「コスモクロック21」は
高さ112.5メートル、8人乗りのゴンドラが60台。
 一周約15分で700円。
 
200円の違いは2.5メートルの違いか?
 
さてみなさん
観覧車ってのはどうやって作るか
ご存知でしょうか?
 
あれは実は地上で
◎いのをつくっといて
あとで立てるんです。
 
ってのはうそで
 
を先に作って中心から
まずは下半分を
放射線状に伸ばしてゆき
くるっとまわして
のこり半分を作るようです。
 
パレットタウンのほうのは
そうやって作ってました。
 
 
やってくれました!
ナショナル自転車工業さん。
 
この会社は
鍵をかけると
サドルが縦に上がりスタンドもロックされる
ようになっている
 
盗んでも乗れない自転車という
コンセプトで開発された自転車
「ガチャリンコシリーズ」
で有名なんですけど
 
今回はそれに加えて
盗難補償制度を新しくして
なんと
 
購入してから1年以内に盗難にあった場合
手数料の3000円だけで新車を提供するサービスをはじめるそうです。
対象は「ガチャリンコシリーズ」。警察への盗難届けが必要。
 
さて
自転車が盗難にあう率は
どのくらいだと思いますか?
 
統計によると平均して
ちゃりんこが盗難にあう率は
100台に6台だそうです。
 
これに対して
「ガチャリンコシリーズ」のちゃりんこは
97年10月に発売して以来、
盗難にあう率が0.6%と
平均の10分の1にとどまっているそうです。
 
そういえば先日
無印良品の店で売ってた
カーディガンにも
お金を払わずに外にでると
カプセルが割れて青いインクが出る
タグがとりつけてありました。
 
盗んでも使えない
ってのはなかなか効果あるようです。
 
しかし
ちゃりんこ盗むやつってのは
超ゆるせんよなぁ。
 
盗んで乗ると
サドルが剣山みたいになるように
しときゃいいのに
って
誤動作したら
すげえ痛そうっす。
 

99年3月15日(月)
 
朝:おにぎり(しそちりめん、めんたいこ)
昼:メンチかつ、ひじき、ミニサラダ、玉子ごはん
夜:五目チャーハン(大盛り)
 

春の雨と火星の話

強い雨が降りました
でもあたたかいです。
 
きっと
この雨が過ぎたら
春になりますね。
 
 
みなさん
火星に (^-^)マークがあるって
ご存知でしょうか?
 
百聞は一見にしかず。
こちらをご覧ください。
 
これはさきおとといの11日に
公開された写真です。
 
これを撮ったのは
 Mars Global Surveyor (MGS)
っていう宇宙船に積んである軌道カメラです。
残念ながら誰も乗ってません。
むじんくんです。
 
MGS計画ってのは
1985年にNASAが火星をぐるぐるまわる人工衛星を飛ばして
火星全体のくわしい地図をつくっちゃおっかな〜
と始めた計画です。
 
最初に飛ばした宇宙船は火星に着く前に
どっかいっちゃったので
結局最初に思いついてから今回到達したMGSが
写真を撮って送ってくるところまでたどり着くのに
14年かかっちゃったことになります。
 
14年前といえば
液晶デジカムもなけりゃパソコンもちょろい
テレビにはピンクレディとかキャンディーズなんて
でてたころです。
 
今回の衛星に積んであるカメラも
まあすごい年代もののやつですから
よくそんなに遠くまで飛んでって
写真を送ってきたもんです。
作った人も
(^-^)
ですね。
 
ほかにも送ってきた写真なんかがHPに紹介されてますので
いまのうちによさそうなところを見つけとけば
将来、火星に引っ越したりするときに
有利な物件をGETできるかもよ。
 
  なにせ1ドットあたり1.5メートルの解像度のカメラ
ですから、火星人も見えるかも。
 

99年3月14日(日)
 
朝:ぬき
昼:焼き肉、ミニ冷麺
夜:築地うえむらの日本料理
(前菜、煮物、揚げ物、茶碗蒸し、蒸し寿司、吸い物、ひやしそば)
 

焼き肉とメールの話

ふくまさ氏の家に遊びにいって
焼き肉たべて
飛行機飛ばして遊びました。
 
広い公園でやったんですが
飛びすぎて桜の木にひっかかっちゃって
木にのぼってゆさゆさしましたが
結局落ちてこなくって
涙目になりました。
(T-T)
 
飛行機は広いところで
遊びましょう。
 
 
メールに関する話を2つ。
 
、来月4月の1日から
「○○.or.jp」の形をした「orドメイン」を使っている
一部のインターネット接続業者のドメイン名が変更になります。
 
例えば「○○.or.jp」というドメイン名は
4月1日から「or」を「ne」に置き換えた
「○○.ne.jp」になる。
 
という具合です。
 
実際には去年のうちに
この変更は済んでいて
現在は移行期間ということで
古い方も使える
という状態だったんです。
 
その移行期間が終わる今月末からは
古い方はもう使えなくなります。
 
なんでこんなことが起こるかというと
 
国内のドメイン登録を一元管理しているのは
日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)
というとこなんですが
 
もともと
「or」ってのは非営利団体を表すんですけど
インターネットの草創期には技術的理由から業者も登録してました。
JPNICは1996年、業者専用の「ne」を新設してすみ分けすることを決めました。
 
というわけで
インターネットプロバイダのドメイン名の多くは
「○○.ne.jp」になるのでした。
 
 こういう話をしらんひとのほうが
もちろんいっぱいいるわけで
来月からメールが届かん!
ホームページにつながらん!
サポートセンターなんかに
いっぱい電話をかけちゃったりするので
こりゃあたいへんなことです。はい。
 
わたしのところも
 
ホームページは http://village.infoweb.ne.jp/~fwhx9952
メールは fwhx9952@mb.infoweb.ne.jp
 
になってますので
どうぞよろしく。
 
 
メールの話をもうひとつ
 
インターネットプロバイダの Infowebを運営する富士通は
インフォウェブのダイヤルアップ接続ユーザーを対象に
一方的に送りつけられる
迷惑メールの受信を拒否する
「スパムメールブロック機能」を
5月21日から無料で提供開始するそうです。
一方的に送りつけられるいわゆるスパムメール
ってのはまったく迷惑ですよね。
ねずみ講とか宣伝とか。
 
あるいは妙なひとからの
しつこいメールとか。
 
こういうのが受信お断りできちゃう
というごきげんな機能です。
 
いままでこういうのって
プロバイダに文句いっても
どうにもならんし
差出人に文句をいうと
さらにいっぱい送られてくる
どうにもならん状態でした。
 
ところがこの機能は
あらかじめインフォウェブが登録した
「ブラックリスト」掲載の電子メールアドレスのほかに
ユーザー自身が受け取りたくない相手の電子メールアドレスを
登録できるカスタマイズ機能とか
スパムメールでなくても
一定以上の容量の電子メールの受信を拒否することもできる
っていううれしい機能です。
 インフォウェブの会員数は2月末で約52万人と国内最大規模。
うち約35%は女性ユーザーだそうで
今後も増加傾向にあることは
最近のCMをみても
「健さんじゃない層」を対象にしてる感じしますね。
 
快適なインターネットを楽しめる環境の提供で差別化を図り、新規会員
獲得につなげていくってのはうまいねらいかも。
 

99年3月13日(土)
 
朝:ぬき
昼:コロッケうどん
おやつ:さつま揚げ(生姜、野菜、ごぼう)、きんかん
夕方:餃子ライス
夜:天ぷら釜揚げうどん
 

プールとLOFTと預金金利の話

半年ぶりに泳ぎにいきました。
11月に甲状腺機能亢進になって以来
各種の検査を受け
毎日の抗甲状腺ホルモン剤の服用と
血液検査による薬の量の調整を行って
3月の検査で
正常値にもどりました。
 
甲状腺機能亢進というのは
何年もかかって治すのですが
お医者さんのはなしでは
さいきん一過性の
甲状腺機能亢進症のひとが
けっこういるようで
わたしもそうなのかもしれない
ということでした。
 
現在
薬を飲むのをやめて
来月の血液検査で
正常値がでれば
現状維持で経過観察
ということになります。
 
運動は禁止されていたわけではないのですが
機能亢進のときは
すぐに息がきれたり
ひじょうに疲れやすくなってましたので
禁止されるまでもなく
泳ぎにいってなかったんですが
 
最近はどきどき感もなく
息もきれず
ふつうにしててくたびれやすいことも
なくなったので
泳ぎにいきたかったんです。
 
800メートルほど
泳ぎました。
 
ひさしぶりだったので
前ほどは泳げませんでしたが
ぜんぜんへいきだったので
うれしかったです。
また行きたいです。
 
 
そのあと歯医者さんにいってから
吉祥寺にいきました。
 
吉祥寺は渋谷よりも
ひとがすくないのと
高校生のころの遊び場所だったので
お気に入りですが
ここんところ行ってませんでした。
 
LOFTができてました。
渋谷のLOFTよりも
すいていてなかなかいい感じです。
 
あ!
「みんみん」で餃子をたべました。
このみせの餃子はすんげえうまいと思います。
大根葉のはしきれみたいのが入ったスープも好きです。
 
 
 東京三菱銀行が12日
普通預金金利を年0.1%から0.05%に引き下げると発表しました
 
よその銀行も同様にするようです。
 普通預金金利の引き下げは
1995年7月に各行が
0.15%から現行の0.1%に引き下げて以来
約3年8カ月ぶりとなります。
 
 さらに
この0.05%に税金がかかるので
税引き後は0.04%
とかになっちゃうわけです。
 
これはどういうことかというと
たとえば10万円を1年間普通預金に預けとくと
利息が40円ということです。
 
1年で40円ですよ!40円。
 
100万円なら400円
1000万円預けても4000円です。
 
わらっちゃいます。
10万円預けて
1年経って
土日にATMでお金を下ろしたら
ははは。
手数料ひいて
60円損する
っちゅうことです。
あ、手数料には消費税もかかるってか。
そのうち利息より税金のほうが高くなるぜい。
 
定期預金だって1000万円以下なら
普通預金とほとんど変りません。
 
もうこりゃあ
どうにもなりませんね。
 
なんじゃこりゃって感じです。

99年3月12日(金)
 
朝:おにぎり(しそちりめん、めんたいこ)
昼:カレー、ミニサラダ
夜:親子丼、きつねそばセット
 

犬とねこのために

松下電工が犬や猫の手入れ用器具3機種を発売しました。
従来製品は主に犬向けだったけど、
 
猫でも使えるブラシ
足元の冷暖房用マット
猫の居場所を音で知らせる器具
 
3種類類合わせて、月間3200台の販売を目指します。
 
   ペットの足元を冷やしたり温めたりする「ペット楽園」は、
冷暖それぞれ3段階で温度が切り替えられて
 厚さは2センチメートル
小さな猫も乗り降りできます。
価格は1台3万5000円。
 
   首輪に付けた送信機からの電波を利用して
居場所を音で知らせる「どこニャン」は
価格が1台7000円。
 
短い毛の犬や猫に使う「吸毛ブラシ〈短毛用〉」は
丸洗いできて。価格は1台7700円。
 
どれもぜひGETしたい逸品です。
 
え?
もちろん 自分で使うんですよ。
 
さいきん抜け毛は多いし
足元すーすーするし
仕事中とかすぐにふらっとどっかいっちゃうもんで…
 

99年3月11日(木)
 
朝:おにぎり(しそちりめん、シーチキン)
昼:フライ盛り合わせ、ミニサラダ、納豆
夜:高菜と豚肉細切り麺
 

受付をがんばるあなたに

あなたがそこにいてくれるから
あなたの顔がみたくて
きているひとも大勢いるって
気がついていましたか?
 
たとえあなたの上司が
受付なんてだれでもできるとか
機械にすればいいとか
ひまそうでうらやましい
なんて言ったとしても
そりゃあまちがってるんです。
 
どうしたら
お客さまが気持ちよくすごしてもらえるか
どうしたらよろこんでもらえるか
それを考えてやってれば
時間はいくらあってもたりないもんです。
 
機械にすればいいなんてのいうのは
そのひとが機械的なサービスしか
やっていないことを
自分でみとめてるようなものです。
 
だれでもできるかどうかなんて
あなたが受付けにいるときと
そのひとが受付けにいるときで
 
お客さんが
「ありがとう」って
何回いうか回数を数えて比べてみれば
すぐにわかることです。
 
いろんな仕事があって
スタッフもいっぱいいますが
受付はお客さんから見える
数少ないスタッフです。
 
顧客満足度を
高めるためのキーポジション
です。
 
ほんとだったら
こういう部署に
いちいち上司の許可を求めなくても
お客さんのために柔軟にうごけるだけの
裁量をあたえるのが
いちばんいいのにね。
 

99年3月10日(水)
 
朝:おにぎり(しそちりめん、めんたいこ)
昼:フライ盛り合わせ、ミニサラダ、たまごごはん
夜:なすとほうれん草のトマトソーススパゲッティ、イタリアンサラダ
 

更新をおやすみします

仕事をしてました。
 冬にもどったような雨です。
はやくあったかくなったらいいなぁ。
河原でごろごろしたいです。
 

99年3月9日(火)
 
朝:おにぎり(しそちりめん、シーチキン)
昼:みそかつ、ひじき、ミニサラダ
夜:リブロースステーキ(300g)
 

ほっとする

きょうは寒かったですね。
冬に逆もどりのようなお天気でした。
 
おつかれさまです。
 
みなさん
ほっとするときって
どんな時ですか?
 
わたしの場合
会社から帰ってきて
ずぼんを脱いで
横になって
 ちょっとくつろいで
 
電話してるときです。
 
きょうもよくがんばりました。
 
 
みかちゃんの日記が更新
されていました。
 
わたしは
採暖室から出ると
シャワーをあびてたので
ほっとしました。
よかった。
 
 
スタンリーキューブリック監督が亡くなりました
「博士の異常な愛情」って
妙な映画ですよね。
私が知ってる中で一番長い名前の映画です。
現題は
「Dr. strangelove: or, How I learned to stop worrying and love the bomb」
です。
たしかテアトル吉祥寺のオールナイトでみたような。
 

99年3月8日(月)
 
朝:おにぎり(シーチキン、鶏五目)
昼:クリームシチュー、ミニサラダ、納豆
夜:メンチかつ定食
夜食:もち(えび)
 

ふたたび忘却について

物忘れがはげしいことについて
先日書きましたが
さて、じぶんはどういうときに
わすれてしまうのかについて
すこし分析してみました。
 
どうやら
こういうパターンが多いようです。
 
なにかを決める
 たとえば
「来週の月曜日に打ち合わせ」
 
しばらくして
予定が変更になる
「月曜日の打ち合わせは火曜に」
 
翌日になると
「ありゃ。月曜だっけ、火曜だっけ?」
 
で翌々日になると…
「きれいさっぱり」
 
というわけで
私の場合
 
古い記憶を呼び戻す
呼び戻した記憶に変更を加える
どっちかわからなくなる
わすれる
 
ということのようです。
 
人間の記憶のメカニズムは
 
直前の記憶(数秒〜数分程度)
短期記憶(半日から一晩)
長期記憶(半永久的)
 
という階層で構成されていて
階層を上げるごとに
必要なものとそうでないものに分類されて
必要なものだけが
より長期の記憶に書きうつされます。
 
長期記憶は長い間覚えていることができますが
取り出すのにすこし手間がかかります。
 
なにかを思い出すと
長期記憶から取り出されて
短期記憶に一時的に複写されて
とりだしやすいところにおかれるわけです。
 
さて
こうして短期記憶に複写されたものを
更新するとなにがおこるのでしょう?
 
正しい動作は
短期記憶を更新したら
適当なタイミングで
長期記憶のほうもそれにあわせて更新します。
 
ところがそこがスムーズにいかない
たとえば、そのとき短期記憶には
つぎつぎにあたらしい情報が入ってきている場合なんかですが
長期記憶と短期記憶の一貫性がくずれたりするわけです。
 
その状態で寝ます。
 
寝てる間に
短期記憶を整理して
必要な情報を長期記憶に写します。
そのときにいくつかの記憶の断片をくみあわせて
意味のあるおおきな断片をつくったりして長期記憶にいれます。
 また、いらないものを捨てたりします。
 
そうすると
また短期記憶に空きができて
あたらしいことを覚えたり
考え事をするときの
作業領域を確保したりできるわけです。
 
寝ているときに夢をみるのは
この作業がみえるのかもしれません。
起きてしばらく(ほんの数分?)すると夢の内容が思い出せなくなるのは
それが捨てられちゃってる情報だからですね。きっと。
 
夢日記をつけると
本来ならば捨てられてしまう記憶の断片を再構成して
長期記憶にいれることができるので
よいかもしれません。
 
徹夜をつづけると
短期記憶の領域がいっぱいになって
考えがまとまらなかったり
あたらしいことが覚えにくくなったりしますから
睡眠は重要です。
 
話をもどして
 
思い出してから一部を更新した記憶は
一貫性がくずれたりします。
 
そうすると
寝ている間に整合性のチェックをして
「記憶領域に一貫していないブロックが存在します」
「おそらくこれは記憶領域を使っているだけの不要な情報です」
「このデータを消去しますか Y/N」
 
って聞かれて
自動的にYが選択されて消されちゃうというわけでした。
 
さてと
そろそろ
記憶領域の整理をする時間です。
 
おやすみなさい。
 
 

99年3月7日(日)
 
朝:ぬき
昼:ランチバイキング
さつま汁、黒豚のロースト、たらこスパ、松前漬け、きびなごから揚げ
冷しそば、ゆでカニ、たきこみごはん
ケーキ多数、いちごムース、アイス、
グレープフルーツ、ライチ、ぶどう
夕方:もち(えび)
夜:すきやきうどん(半ライス付き)
 

食べ放題について

品川プリンス新館の「ハプナ」という
ビュッフェ(ブッフェ?)レストランに昼ご飯をたべにいきました。
 
ランチ2000円で食べ放題です。
 
当初、三浦半島に行こうとおもってたのですが
あいにくの天気だったので延期しました。
 
11時すこし前に到着しました。
ランチバイキングは11:30から入場開始で
30人くらい並んでます。
 
レストランの店内は200人くらい一度にはいれそうなので
だいじょぶなんですけど
とりあえず並んだところ
11:15ごろには列はかなり長くなってました。
 
結局11:40頃食べはじめて
13:30ぐらいまで食べ続けてました。
 
教訓
 
あせることはない
みんな入場してすぐは気合がはいってるけど
すぐにお腹いっぱいになります。
 
グローバルに展開すべし
みんななぜかゆでカニに集中しますが
味はいまいちです。
いろんなものをGETしましょう。
 
 
 さいきんわたしはどうも待ち合わせの時間に15分ほど
遅れていく(遅れると電話をする)ようになってしまっていたようです。
いけないことなので直そうと思います。
 
 
カヨコさんところの日記が更新されてました。
おもしろかった。
 
 
団子3兄弟の影響で
これまで4個刺しで売っていた団子を
3個刺しで売ることにした店があるようです。
同じ値段だとしたらゆるせんなぁ
 

99年3月6日(土)
 
朝:ぬき
昼:チーズハンバーグ定食、ミニサラダ
夕方:スパゲティミートソース(自作)
夜:たぶんキムチ鍋定食
 

ひさしぶり

岩田氏に会いました。
岩田氏はわたしの友人で
いっしょに国内、海外ふくめて
いろんなところに旅行にいきました
 
ここ2年ほど
連絡をとってなかったので
どうしてるんだろうと
思っていました。
 
でも
変ってなかったです。
たぶん
わたしも。
 

99年3月5日(金)
 
朝:おにぎり(うめかつお、めんたいこ)
昼:ころっけもりあわせ、ミニサラダ
夜:うな重(ごはん大盛り)
 

忘却について

じつは先日
銀行に行ってカードの紛失手続きをしました。
 
そうしたところ
今日、どういうわけか銀行から会社に電話があって
 
「くぼたさまのお通帳が届いております」
とのこと。
 
「カードはなくしたけど通帳は無くしてません!」
と強く主張しましたが
 
「いえ…。たしかにこちらに。」
と相手も引き下がらないので
 
そんなにいうのならと念のため
通帳を探したところみつかりません。
 
どうやら
カードの紛失届を出しに銀行に行ったときに
こんどは通帳をどこかに(たぶん銀行)置いてきちゃったようです。
 
 
さっそく銀行に通帳を受け取りにいきました。
 
窓口にいって通帳を取りに来たと用件をいうと
おねえさんが親切に
上司っぽいおっちゃんに引き継いでくれました。
 
その瞬間相手の表情から
どうも緊張感を感じました。
 
 理由はよくわかりませんが
通帳が届きましたと告げられました。
どうされたんでしょう?
と聞くので
 
「カードをなくした届けを出しに来て通帳をなくしました」
と説明すると
さきほどのおねえさんが笑ってました。
 
今年にはいっていちばん
はずかしかったです。
 

99年3月4日(木)
 
朝:おにぎり(めんたいこ、シーチキン)
昼:カルビ焼き肉定食
夜:カキフライ定食
 

更新をおやすみします

仕事しておりました。
 
 

99年3月3日(水)
 
朝:おにぎり(うめ、シーチキン)
昼:牛丼大盛り+玉子
夜:キムチラーメン大盛り、半チャーハン、餃子
 

日付がわからない

ここんところ
仕事をしております。
 
ずーっと
仕事をしているので
きのうあったことと
きょうあったことの記憶が
ごっちゃになって
よくわからなってきました。
 
 
どうも花粉がすごいようです。
外に出て戻ると
30発くらい連続でくしゃみがでて
困ります。
 
聞いたはなしによると
とくにアレルギー体質のひとでなくても
長年花粉にさらされていると
そのような状態になってしまうこともあるそうです。
 
とすると
どのひともそうなる可能性を
潜在的にもっているのかも
しれません。
 
全員そうなったら
たいへんなことだと思います。
 
たとえば
吉川ひなのさんもIZAMさんも
芸能レポーターも
記者会見の間中
くしゃみしまくってたら
さぞやにぎやかな会見に
なってしまうことでしょう。
 
それとも
そういうひとたちは
移動はすべて車で
外気にふれることは
ほとんどないために
だいじょうぶなのでしょうか。

99年3月2日(火)
 
朝:おにぎり(うめ、シーチキン)
昼:えびかつ、ひじき弁当
夜:ハンバーグ、サラダバー
 

更新をおやすみします

 

99年3月1日(月)
 
朝:おにぎり(笹巻きうめ、シーチキン)
昼:メンチかつ、野菜炒め弁当
夜:かきフライ定食
 

なつかしの味

  みなさんにとって
なつかしの味のたべもの
なんですか?
 
 
 
わたしにとっては ↑これです
 
食べたことありますか?
 
「はったい粉」
またの名を
「むぎこがし」
などと申します。
 
裸麦を胚芽部分もいっしょに粉にして
香ばしく焙(い)ったものです
 
これをお椀に入れて
熱いお湯をすこし注いで
スプーンで練って
お砂糖をたくさん入れて
お塩をちょっとふって食べます。
 
香ばしいいいかおりがします。
 
お湯を多めにいれて
飲むのもなかなかです。
 
あ!
と思いました。
 
わたしは
麦芽飲料「強い子のミロ」
を飲むと
なんだか懐かしいのはなぜだろう
って不思議に思ってましたけど
 
これだったんですね。
元祖は。
 
でも
はったい粉のほうが
香ばしさはずっといいです。
 
ひと袋
100円ほどで
スーパーで売ってます。
 
よかったら
どうぞ
 

くぼたかずみのホームページにもどる
AC: