くぼたかずみの毎日の献立日記

2000年 8月
     1  2  3  4  5
 6  7  8  9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

バックナンバー

98年4月 5月  6月  7月 8月 9月 10月 11月 12月

99年1月 2月 3月 4月 5月 6月7月 8月 9月 10月 11月 12月

2000年1月 2月 3月 4月 5月 6月7月
 



2000年8月31日(水)

朝:おにぎり(うめ、こんぶ)
昼:カレー、ミニサラダ
夜:牛丼大盛り、玉子、ミニサラダ
 

あばれん坊将軍


すげえひさしぶりに
テレビでちゃんばらを見ました。
 
「あばれん坊将軍」です。
 
昔は好きでよく見てたけど
そういえば最近あんまりちゃんばらやってませんよね。
 
やっぱりおもしろかった。
わるいやつがやられるの。
かっこいい。
 

 
そういえば昔
英語の先生のアメリカ人が
言ってました。
 
夜の8時ぐらいにテレビでちゃんばらをやってるけど
自分のこども(男5歳)が見てまねをするのでこまる。
 
毎回入浴シーンがあるし
後半20分はずっと切り殺されるシーンの連続だ。
いったい何人死んでるんだ。
 
アメリカだったらあれはぜったい
X指定(成人向け)かR指定だぜ。
 

 
なるほど
そういわれてみればそうだけど
マシンガンで撃ち殺されてるのと違って
ちゃんばらだとなんか平気なのはカルチャーギャップなのか?
  
つうか切られてもどっか転がっていっちゃうし
なかには何度も出てきてるひととかいるから
あれはだいじょぶなんだよ。
 
それにあばれん坊将軍は
いい者だし。
 



2000年8月30日(水)

朝:ぬき
昼:かつカレー
夜:サーモンクリームスパゲッティ、イタリアンサラダ
 

顔をやわらかく


もっと柔らかい顔になりたいです。

笑うと目じりとかにしわができるの。
 
私の顔は皮がつっぱってるので硬いです。

ふつうにしてても怒ってると思われてかなしいです。
もっとやわらかい顔になりたい。
 
心はこんなにやさしいのに。



2000年8月29日(火)

朝:おにぎり(シーチキン、こんぶ)
昼:子持ちカレイの煮付け、ミニサラダ
夜:餃子定食、ミニラーメン
 

交渉人


先日借りてきた
3枚目のDVDをみました。
 
交渉人(ネゴシエーター)という映画です。
 
とてもおもしろかったです。
 



2000年8月28日(月)

朝:おにぎり(たらこ、うめ)
昼:フライ盛り合わせ、ミニサラダ
夜:親子丼、ざるそば
 

ミドリフグ


ミドリフグが飼いたいです。
1センチくらいの汽水で生活するフグです。
 
ちっちゃいの。
 
でも、ちゃんとふくれます。
 
インターネットで飼い方をしらべました。
けっこうファンがいるみたい。
 
もうすこし涼しくなって
水槽の温度が安定したら
挑戦してみようと思います。
 



2000年8月27日(日)

朝:ぬき
昼:えびいかほたてあさりのしょうゆバタースパゲッティ(自作)
夜:牛丼大盛り+玉子、ミニサラダ
 

悩まない方法


毎日生活していると
さまざまな問題が発生して
悩みというものはほんとうに尽きないものです。
 
悩まないですむ方法というのが
あればいいのですが
悩みというものは外からもやってきますので
悩みを完全になくすことはおそらく不可能でしょう。
 
でも
悩みを減らす方法ならありえます。
すくなくとも自分で悩みを増やさないことが
まず大切でしょう。
 
では
どうやったら無駄に悩みを増やさないですむのでしょうか?
 
わたしはそのひとつとして
「選択肢を増やしすぎない」
というのが効果的だと思います。
 
人間、なにかを長くやってると
だんだん自分がいまやってることより
他のこと(もの)のほうがいいような気がするものです。
 
たとえば
「Aくんと付き合ってるけどなんか毎日ものたりない。」
「そういえばBくんもかっこいいなあ」
というありがちな感じのやつです。
 
そう思いはじめると不思議なことに
Aくんはどんどんだめなやつに見えてくるし
Bくんはどんどんカッコよくなってくるから不思議です。
 
さて、それですんなりBくんにするなら
Aくんのことはともかく自分の悩みは増えませんが

そうはなかなかうまくいかず
Bくんにアタックしてみたけど思った成果があがらなかったり
やっぱりAくんも好きだったり
思いきりがつかなくてBくんのほうがいいとおもいつつ
Aくんともつづけたかったり
 
もう悩み大増殖です。
 
さて
冷静にかんがえてみると
どこからこうなっちゃったんでしょう。
 

 
別なタイプの悩みに
執着があります。
 
ふられた彼のことが
どうしてもわすれられない。
わたしはこんなに思ってるのにどうしてなの?
どうにかしてよりをもどして復活したい
 でも具体的にはなにもできない。
彼のほうから連絡がくるのを待っている
  
でもそんな気配はまったくないし
彼のほうはべつなひとと楽しくやってるとこをみちゃった。
しかもわざわざ見に行って見ちゃった。
 
これを逃しちゃったら
わたしにはもう二度とチャンスはこないかも。

悩み爆発です。
  

 
合理主義からいうと
ふたまたかけたのが失敗で
ふられた彼に執着してるのが失敗ということになりますが
 
実際のところ
まあそんなに単純な話じゃないでしょう。
 
でも、ちょっとまってください。
どうして自分はほかのひとよりこんなにいっぱい
なやまなくっちゃならないんだろう。
 
自分はチャンスを広げてるつもりで
じつはチャンスをのがしちゃってるんじゃないか。
 
ひょっとして自分でわざわざ悩みを
必要以上にふやしてるってことないでしょうか?
 
わたしも同じような悩みをかかえて
これまで暮らしてきてます。
30過ぎていまだにひとり暮らしですし。

でもこれだけは言えます。
わたしはこの法則に気がついて
悩みを75%削減(当社比)することに成功しました。
 
執着とふたまたは悩みの原因ナンバー1です。

でも、じつはこの2つは表裏一体になっていて
やりようによっては悩みを解消する強力なちからを
あなたに与えてくれることがあります

自分の悩みが執着しすぎてることだと思うなら
思い切って、たまにはふたまたかけてみましょう。
きっとあたらしい世界がひろがります。
すくなくとも執着が原因の悩みから開放されるかもしれません。
 
自分の悩みは選択枝が増えすぎることだと思うなら
思い切って、たまには執着してみましょう。
とりあえず、いまいちばん好きなのを
いつもの2倍ののめりこみ度でやってみましょう。
   すくなくとも多少は選択枝がへるかもしれませんし
自分で選んだ道を進む達成感も味わえるかもしれません
  
 



2000年8月26日(土)

朝:ぬき
昼:ワッパーチーズコンボ
夜:回鍋肉定食
 

自転車に乗って東京見物


ひさしぶりに折りたたみ自転車ででかけてきました。
皇居のまわりをぐるっと東京見物です。
 
いろいろおもしろいものをみつけました。
STICKSHOT発売記念スペシャルレポート

「自転車にのって東京見物しましょう」

よろしければごらんください。



2000年8月25日(金)

朝:おにぎり(たらこ、しそ梅)
昼:弁当(フライ盛り合わせ)
夜:ロースかつ定食
 

時計じかけのオレンジ


またDVDを借りてきました。
ぜんぶで3枚
そのうちの1つを見ました。
 
古い映画なので
ごらんになった方も多いかと思いますので
ストーリーにふれます。
 
舞台は近未来
アレックスはグループをつくって
強盗、暴行など暴力のかぎりを繰り返す
どうしようもない若者です。
 ある日ついにつかまって刑務所に入ります。
 
しかし、刑務所に服役していても
表面上はおとなしくしているように見えても
反社会的な性格は更正することはありませんでした。

ある日、政府があたらしい矯正治療方式が導入し
服役していたアレックスがその実験台になります。
 
その治療法とは
超暴力的な映像を強制的にみせながら
薬を投与することで強い不快感を与え
 暴力と不快感の関連付けを植え付ける洗脳です。
 
2週間の治療を受けたアレックスは
暴力とセックスに対して
強い嫌悪感と不快感を植え付けられて
社会に復帰します。
 
しかし彼を待ち受けていたのは
かつて彼に被害をうけたひとびと
暴力で服従させていたかつての仲間からの報復でした。
 
善悪に対する選択を失い
自らの善意によって暴力を否定するのではなく
洗脳によって暴力に対する拒絶反応を植え付けられた彼は
現在の政府の非人道性を糾弾する
反政府側の組織に政治的に利用され…


 
とまあこんな話なのです。
 
最近になってわれわれの社会でも
犯罪の低年齢化と凶悪化
理由無き暴力や殺人に対する衝動
 しかも、それを解決する方法がみつからないことが
問題になっています。
 
現実的に考えて
「殺人を体験してみたかった」
というような動機で人を殺す少年を
どうやって更正させるのでしょう。
  
生命の大切さ
他人への思いやり
を説きつつ
社会から隔離するのでしょうか。
  
期間内に更正できなかった場合はどうなるのでしょうか

善悪の区別がつかない
心身喪失状態の人間を
措置入院ということで
病院に強制的に入院させて
どんな治療をするのでしょう。
  

 
15年前に吉祥寺の名画座で見たときは
強い違和感を感じた映画でしたが
最近になってなんだか少し現実的な問題として
感じられるような気がしました。
  


2000年8月24日(木)

朝:おにぎり(シーチキン、青しそ梅)
昼:鶏のから揚げ、ミニサラダ
夜:麻婆なす
 

リンク集


世の中にはずいぶん多くの
リンク集というものがあるものです。
 
みなさんいろいろな動機があって
作られているのだと思います。

一種の収集癖もあるかもしれません。

確かに
サーチエンジンを使って知りたい情報を検索しようとしても
関係ないページがでてしまったり
1万件以上ヒットしてしまって
しかもランキング(回答される順序)の評価法も
こういってはなんですがいいかげんなところもあるので
 
専門家が作成したよくメンテされている
リンク集には遠くおよぶものではないでしょう。
 
しかしながら
わたしはどうもリンク集をつくるという作業は
得意ではありません。
というか、作るのがめんどくせえなあと思います。
作ってる人はえらいなあと思います。
 
自分のよく見るページはブックマークに登録するので
それを公開して「おれリンク集」とするのは可能ですが
エッチなページなんかも入ってて人様にみせるのははずかしいです。
  

 
私自身がなにか知りたい情報を探すときは
ほとんどの場合にはサーチエンジンを使います。
たどり着いたページにリンク集があってそこからたどるというのは
役所とかなにかの団体のページのときぐらいかな。
 
一方でわたしのホームページにこられる方の
70%ぐらいはサーチエンジンからこられているようです。
のこりの30%はブックマークです。
リンク集からこられているのはほとんどありません。
 
タロット占いのページのほうは
YAHOOカテゴリ 2割
リンク集 2割
その他の検索 6割
といったところです。
 
リンク集は2割ほどあるのですが
じつは特定の2つのリンク集だけで、その他のは0.1%くらい。
 

 
というわけで
成功している(よく利用されている)リンク集とそうでないものは
いったいどこがちがうのでしょう?
 
これを非常に簡単に調べるために
タロット占いのページへの逆リンクをたどってみました。
 
その結果
 

人気あり

リンク先について独自のコメントをしているところ
掲載数がある程度多いところ
カテゴリ別に整理されているところ
 


不人気

リンク先についてのコメントがない
コメントがあってもYAHOOやLYCOSなどの丸写し
すげえいっぱい整理されず掲載されてる
掲載数そのものが少ない(YAHOOのカテゴリにあるものの部分集合)
 
というひじょうにわかりやすい結果でした。
  

 
といっているうちに
「占いページのリンク集を作りました。掲載させてください」
というメールがメールボックスに届くのでした。
 
コメントしっかり書かないと人気でないぞ。
 


2000年8月23日(水)

朝:チーズフランスパン、アンパン
昼:鶏のかわり揚げ、ミニサラダ
夜:リブロースステーキ、ミニサラダ
 

家出


先日なんでも相談のページに
家出のことについての投稿がありました。
 
それを読んで以来
私自身も家出についていろいろ考えてみたりしています。
 
わたしが一番知りたかったのは
未成年のひとがお金も住むところもなしで家出したあと
どういうふうにして生活をしていってるんだろう
ということです。
 
探してみるとあるんですね。
家出している方が作られている
ホームページが。
 
その中の1つをご紹介させていただきます。
家出人の部屋
 
家出に関する考え
家出してからの経緯など
非常に読ませる文章で書かれていて
おどろきました。 
今度本を出版されるそうです。

この作者の方は現在も家出していて
漫画喫茶などでインターネットにアクセスして
ホームページを更新されてるとのこと。
 
とはいうものの
わたしはこの方のされているのは
最初は家出だったのですが
 
現在はもうすでに家出ではなくて
一人暮し
なのでは?
という気もするのでした。
 
ホームページを拝見して
やはり
家出人→ホームレス
という展開と
家出人→一人暮し
という展開があるように思いました。
 
どちらの展開をたどるかは
仕事するかしないかという意思の違いかなと思います。
仕事がきらいとかなにをやってもダメとか考えちゃうんじゃなくて

自分で楽しいとおもうことを見つけられるかどうかが
意思の持ち方の違いになるのではないでしょうか。
  

家出というのは最初のきっかけ又は過渡期の状態をあらわす
ことばなのかもしれません。
 
 



2000年8月22日(火)

朝:おにぎり(シーチキン)
昼:照り焼きハンバーグおろしのせ、ミニサラダ
夜:冷やしたぬきそば大盛り
 

タカラ


おもちゃのメーカのタカラが
今度発売する
STICK SHOT
っていうのが要チェックです。
 
というか猛烈にほしかったりします。
 
10万画素のカラーのデジカメなんだけど
動画も撮れるし、USBでパソコンにもつながるの。
ちっちゃくって、ポケットに入れてメモ代わりに持ち歩けそう。
しかも値段も7500円くらいらしい。
 
これはもうおもちゃってカテゴリじゃないよね。
最近のおもちゃって実用的なものが多くなってる。
プリペイドの携帯電話とか
赤外線で通信できる電子手帳とか
 インスタントカメラのチェキもおもちゃとしてOEMされて売られてるし。
 
けっきょく子供用か大人用って
パッケージと値段がちがうだけで
中身は同じ物だったりするし
おもちゃとして売られてる方が機能が
追加されてたりするからおもしろい。
 
タカラのSTICK SHOTはかなり魅力的だから
ヒット商品になるとおもうよ。
  
タカラはターゲットを大人にも広げてる
次世代型水中ロボット「アクアロイド」とか
ぼくもほしいもん。
だって「くらげロボット」だぜ。
 
いま買うならタカラの株はねらい目だとおもう。
 
ちなみに
26日の11時から博品館で
STICK SHOTの先行実演販売をするらしい。
 



2000年8月21日(月)

朝:おにぎり(シーチキン、カルビ焼肉)
昼:冷やしとろろそば、おいなりさん2つ
夜:きんめの照焼き、豆腐サラダ

健康診断


受けてきました。
体重も身長も変化なし。
視力も血圧も変化なし。
 

 
ぜんぜん関係ないけど
潜水艦って100人以上もひとが乗ってるんですね。
 
そんなに大勢
中でなにやってるんでしょう?
 
船長 1人
操舵手 1人
ソナー係 1人
機関長 1人
魚雷係 1人
ミサイル込め係 1人
コック 1人
 
ということで7人もいれば十分な気もします。
とりあえず3交代ってことで21人。
 
窓もないところに118人は多すぎ。
 



2000年8月20日(日)

朝:ぬき
昼:サッポロ一番味噌ラーメン+中華野菜&冷凍シーフードミックスあんかけ
夜:たまごカレー


こむろ

渋谷から東横線に乗ったら
斜め向かいにこむろ哲やが座ってました。
正面には鹿みたいな女の人が座ってた。
 
鹿の女のひとは祐天寺を過ぎるくらいから
口をあけて寝始めました。
 
最近、電車の中で
美人が口をあけて寝てるのを
よくみる気がするよ。
 
口をあけて寝てる顔って
なんかえっちしてるときの顔ににてる気がするぜ。

まあ、寝るのはきもちいいから
きもちいいときってのは
人間ああいう顔になるってことになるんだろうけど
 
気持ちいいときの顔を電車の中で
大勢のしらない人に披露するのは
おれはなんだかはずかしいなあ。
 
電車の中で口をあけて寝てるのは
ちょっとくたびれた会社員おやじ
ってのが相場だと思ってたけど
 
最近じゃ美人も
電車の中で寝ちまうほど
くたくたになるまで働かないといけないなんて
たいへんだよなあ。
 
おれはまた
美人はそんなにくたくたになるまで
働かされなくても大丈夫で
あったかいベッドで眠れるもんだとおもってたよ。

暮らしにくい世の中になったもんだ。
 

 
マイクロソフトの光学式のマウスがぶっこわれました。
赤い電気がつかなくなったよ。
配線が切れたかと思って分解してみようとしたけど
どこにもネジ穴がなくって開け方がわからん。
だれか開け方知ってたら教えてほしいです。
 

 
H”の利用ポイントの交換商品に
64KPIAFS通信のカードとUSBケーブルが追加された。
店で買うと1万円くらいするからこりゃお得ナリ。

どっちにするかと思って
新宿のヨドバシカメラに行って
店員さんに聞いてみた。
 
質問
「H”とパソコンつないでモバイルでインターネットしたいんですけど
PCカードとUSBケーブルの2つのタイプでパソコンの電源の持ちに違いはありますか?」

西口通信館のおねえさん
「PCカードはパソコンの電源を使うので気にしなくても大丈夫です
ケーブルはただの電線です」
「いやそうじゃなくって…(話にならん)」

マルチメディア館のおねえさん
「お客様のお使いのパソコンはノートブックタイプですか?
もしそうでしたらUSBよりもPCカードをおすすめします。
USBケーブルは最大消費電力がPCカードよりも3倍ほど多いので
使ってると電池の寿命はかなりちがってきます。
省電力設計の努力はしてるんですけど」
「ありがとうございました。よくわかりました。(恐れ入りました)」
 
H”でモバイルするならマルチメディア館にいくべし。
店員のデキがぜんぜんちがうぞ。
 



2000年8月19日(土)

朝:ぬき
昼:豚肉となすの辛みそ炒め
夜:コロッケカレー(自作)


タイタニック

なにをいまさらという気もするけど
夜中に映画がみたくなって
まだみてなかったタイタニックのDVDを借りてきました。
 
長かったなあ。
途中でインターネットしてしもたがな。
氷山にあたるまでが長い。
なんかどっちでもいい部分が長い。
 
やっぱ船に乗るときは一等に乗らんとあかんなあ。
子供のころおふくろと船乗るといっつも
「一等にのらんとあかん。沈むときは上の等から逃げるんやで」
といってたもんなあ。
 
おふくろひょっとしたら
タイタニックに乗ってたのかもしらへんなあ。
 
あと
やっぱり美人は得やなあ。
男はなんぼかっこよくっても最後はしぬもんなあ。
ありがとう。あなたのことはわすれないわ。ばいばい。
やもんなあ。
 
ポセイドンアドベンチャーのほうがおもしろいなあ。
あの映画、まえに大阪から門司までフェリーに乗ったときに
洋画劇場でやってて
2等船室の共用テレビで見たもんなあ。

電波の状態がわるくって
時々、ざざーっと画面が乱れて
むっちゃ緊迫感をあおってたわ。
みんなまじてみてた。
 
終わった後
みんな救命胴衣と避難経路
確認してたもんなあ。
 
タイタニックやったら途中で寝るやつおるかもなあ。
子供連れのお母さんなんか
チャンネル変えよるかもしれんしなあ。
しらけるかも。

船はポセイドンアドベンチャー
火事はタワーリングインフェルノ。
 
おやじかも世代。
 



2000年8月18日(金)

朝:おにぎり(しそ梅、おかか)
昼:鶏肉照り焼きおろしポン酢
夜:天丼


なつはおわりかな

盆もおわりですね。
今年は夏休みを5日から13日まで
先週とったので盆は会社にいってました。
 
けっこう忙しくって毎日よる10時すぎまで
仕事してて帰ったらくたびれてすぐ寝ちゃう。
 
午前3時ごろ目がさめて
5時ぐらいまでインターネット
その後また寝て8時に起きて会社にいく
 
結局、起きてる時間のうち
飯食ってるときとトイレに行ってる以外は
ずっとパソコンの画面をみてるかも。
一日14時間くらい。
 
そんなこんなで
なつも終わったかな。
 
気温はまだ30℃だけど
なんか暑さがすくなくなったもんね。
 
今年は海に2回いきました。
スイカも3回たべました。
皮が2回むけました。
 
仕事がひと段落したので
今日からまた日記とか更新します。
 


2000年8月17日(木)

朝:おにぎり(青しそ梅、シーチキン)
昼:鶏の竜田揚げ、ミニサラダ
夜:かつカレー

むし

天津甘栗を買ってきてたべました。
虫発見。
 でも、げ!と思ってぽいと捨てておわり。
  
保健所には届けなかったよ。
あたりまえだね。
 
最近、食品メーカの回収騒ぎが多いですね。
虫がはいってるたびに数十万個回収して廃棄。
不況なのにそんなことばっかしてたら
会社つぶれちゃうね。
 
だからってないしょにしたりクレームを握りつぶしたり
するのは最悪だけど。
 
でもさー
どうして甘栗はOKで芋はNGなんだろ。
 工場でつくってるからかなあ。
 
いつから食べ物が工業製品になっちゃったんだろう。
100%衛生的な食品。
賞味期限が切れたら食えるのに食えなくなる食品。
 
虫も食わない原料を使った食品。
とかげもいない土地でつくる食品。
 
たぶん薬いっぱいだね。
 
メーカーにも消費者にも選択肢のひとつとして
虫が入ってるかもしれない食品を選ぶ
ってのもありだと思う。
  
せんべいに焼き網の一部が剥離して付いてたってのも
新聞に出てたなあ。
我が家の焼き網もぼろくなってるから
もちとか焼くとカタイのがくっついたりするよ。

とかげが入ってたにしても
なんにしても、まあ工業製品だからそういうのは品質管理として
許されないのは当然なんだけど
  
甘栗の虫食いはみんな当然だと思っててOKってのは
おもしろいなと思ったので書きました。
 
わたしはべつにその手のメーカがとった対応を
肯定してるわけでも、被害にあわれた消費者にクレームをいうなといってるわけでも
ないので、的外れな怒りのメールなんかわたしに送ってこないでくださいね。
来てもごみ箱に捨てておわりですけど。虫食い甘栗とおなじ。



2000年8月16日(水)

朝:おにぎり(たらこ、おかか)
昼:さわらのみそ焼き、ミニサラダ
夜:餃子2皿、ミニラーメン


プロバイダ

アラスカのオーロラとか万里の長城とかの
写真をおいておいたプロバイダがいきなりアクセスできなくなってる
ことに気がつきました。
 
わたしのホームページのコンテンツは
いま現在で50メガバイトくらいあって
メインに使ってる@NIFTY(旧Infoweb)のほかに
2つのプロバイダに分散しておいているんだけど
そのうちのひとつがつぶれちゃったらしい。
 
なんも連絡こなかった。
連絡だせるくらいならつぶれないか。
 
しょうがないのでバックアップをつかって
コンテンツをNIFTYに移動しました。
リンクの張り替えなんかで4時間くらいかかったよ。
 
ほんとは昨日、今日と日記とか更新したり
いただいたメールの返事を書いたりしようと思ってたんだけど
思わぬところで時間くっちゃった。
 
そのプロバイダは
入会時に5000円払うと
半永久的に追加料金なしで
ディスクスペースをくれるところだったんだけど
 やっぱ「半」永久的てのはほんとだったんだね。
   


2000年8月15日(火)

朝:おにぎり(うめ、シーチキン)
昼:弁当(メンチカツ)
夜:みそとんかつ、とうふサラダ
夜のおやつ:すいか
 

すいか

スイカたべた。この夏3回目。
1回は実家に帰省したとき。
2回目は堂ヶ島の旅館で出たとき。
 
自分で買ったのは今回がはじめて。
 
家族で暮らしてるとたぶん
そんなのめずらしくないんだろうけど
 
一人暮しだと、あんまり自分じゃ買わないかも。
ここ数年を思い返してみても毎年、1回くらいだけ。

というわけで写真までとって載せちゃいました。
スイカ記念。
 
1/4で298円。
閉店まえだったので100円引きで198円。
 
みなさんスイカたべてますか?
  
ちなみに去年の7月10日に食べたスイカの写真はこちら。

今年のほうがちょっとおおきいな。
 



2000年8月11日(金)〜12日(土)


海水浴


夏は海!
夏休みスペシャルレポート第2騨
 
西伊豆 堂ヶ島で海の見える宿に泊まる旅
 
 どうぞごらんください。
 



2000年8月9日(水)


はなび

あさってから1泊で海にいくので
花火を買いにいきました。
 
蔵前の問屋さん。
当然だけどすげえいろいろありました。
 
とは言っても
大勢で海にいくわけではないので
打ち上げ花火なんかは買わないの。
手に持ってやるやつです。
 
それだったら近所のスーパーでも売ってるじゃん
という気もしますけど
 
花火の問屋さんに行ってみたかったんだ。
 
お子様パック(20本くらいの手持ちつめあわせ)
手筒花火(直径3センチ長さ40センチくらい)
メガフラッシュ(チタン入りの超高輝度、長さ60センチくらい)
手持ちナイアガラ
 
を購入。ぜんぶで980円なり。
 



 2000年8月7日(月)


万博

大阪で万国博覧会が開催されたのが1970年。
ことしは30年目。
 
大阪の実家には万博グッズが
けっこういろいろ保管されてます。
 
帰省した機会にそのなかから
「日本万国博覧会 立体カラー写真ビュアー」
というのを借りてきました。
 
万博が好きだというので
まだ生まれてなかった彼女に臨場感あふれる
万博の雰囲気を味わってもらおうかと思って
おやじを説得して借りてきました。

箱が風化してるので
借り出しの条件として
ダンボールで保護用の専用箱をつくって
運搬してきたものです。

これはなかなかのすぐれものですよ。
 
ちょっと見てみますか?
 
こちらにどうぞ。

平行法の立体視でごらんください。
 
 



2000年8月6日(日)


うどん

 
小学生のころ夏休みになると岡山のほうに
毎年つれていってもらっていました。 
いまからもう30年ちかく昔のはなしです。
  
そのころわたしは大阪に住んでいて
新幹線で岡山にいくわけですが
岡山の駅につくといつも決まって行くところがありました。
 
そこは駅ビルにあるうどん屋さんなんですが
子供ごころに
「うどんってのはこんなにうまいものなのか…」
と思ったものでした。
 

 
時は流れて30年後の2000年。
東京に出てきてすでに25年。
夏休みに岡山に行く機会もすっかりなくなりました。
 
でも、あのうどんの味はいまでも身体が記憶していました。
「うまいうどん」の話がでるたびに
 
「あのうどんはうまかったな…」と。
 

 
今回、大阪に帰省したところ
おふくろが「倉敷に行きたい」というので
いくことになりました。
 
倉敷に向かう新幹線のなかで
わたしは長年の思いをおふくろに伝えたのです。
 
「岡山駅のうどんが食いてえ」
 
おふくろに事態を理解させるのには
それで十分でした。
 
おふくろもあのうどん屋が気になっていたのでした。
 
岡山駅に到着してうどん屋を探しました。
なにせ20年以上も前のことですから
岡山駅はすっかり変わっていて
探すのに苦労しましたが
 
断片的な記憶をたどりながら
ついにその店を発見することができました。
 

 
その店は
岡山駅の駅ビル
新幹線の改札から出て
在来線の乗り換えとは反対の方向に進んだところにある
 
「へんこつうどん」
 
というお店です。
 
味はむかしのままでした。
つゆがまたうまいんだよな。これが。
 



2000年8月5日(土)


なつやすみ

今日からなつやすみ。

夏休みスペシャルレポート
 
「ひかり レールスター でゆく倉敷の旅」
 
ごらんください。
 



2000年8月4日(金)

祝 ISDN開通

我が家もついに
ISDNになりました。
 
人類の進歩というのは
まったくめざましいものです。
 
一人暮しなのに
電話が2回線分引かれてるの。
すげえ。
 
あとは
定額IPサービスの契約をすれば
インターネットつなぎっぱなしにできる。
 
そんなことして
どうするの?
って気もしないでもないけど。
 
彼女の家はなぜかずいぶん前からISDNなので
これでやっと追いついた気がします。
 
これで彼女も定額IP接続の契約したら
インターネット電話で話をすれば
電話代がかからなくなるなあ。
   

2000年8月1日(火)


ISDN

あたらしいデジカメがほしいです。
猛烈にほしいです。
 
もう何回もヨドバシカメラに見に行って
うなって帰ってきてます。
 
今日こそは買おうと思って
お金をおろしてヨドバシカメラにいきました。
 
でも
 
またしばらくうなって
買いませんでした。
 
すげえ買う気で行ったのに
なにも買わずに帰るのでは
気持ちがおさまらんなあと思って
 
店内をうろうろしてたら
ISDNのターミナルアダプタが目に入りました。
 
そうだ!
我が家もISDNにしよう。
 
というわけで
TA買ってきました。
 

くぼたかずみのホームページにもどる
AC: