くぼたかずみの毎日の献立日記

2000年 9月
           1  2
 3  4  5  6  7  8  9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

バックナンバー

98年4月 5月  6月  7月 8月 9月 10月 11月 12月

99年1月 2月 3月 4月 5月 6月7月 8月 9月 10月 11月 12月

2000年1月 2月 3月 4月 5月 6月7月 8月
 



2000年9月30日(土)

朝:コロッケうどん
昼:黒糖ロールパン
夜:マグロ刺身、白身魚の南蛮漬、れんこんきんぴら、冷奴、あさりの味噌汁
 

秋を見つけに


CASIO QV-2800UX購入記念レポート
 
塩山に秋を見つけに行こう
 
どうぞご覧ください



2000年9月29日(金)

なにを食べたか忘れました
 

ポテトチップ

みなさんポテトチップは何味が一番お好きですか?
 
わたしはなんといっても
「コンソメパンチ」
です。

しかも
カルビーのコンソメパンチです。
 
プリングルスもたしかにうまいのですが
ぜんぶ均一に同じ味です
 
やはり
ふぞろいなポテトのなかから

たまにある
コンソメ味の濃い小さなチップを
見つけたときの喜びは
 
他のものではかえられない
ものであると思います。
 
 



2000年9月28日(木)

朝:おにぎり(たらこ、五目)
昼:麻婆茄子、ミニサラダ、納豆
夜:牛丼大盛、玉子、ミニサラダ
 

薔薇盗人

浅田次郎の新しい短編集を読了。
途中まで読んで
「ん?ひょっとしてこれは駄作なのか?」
とおもったんですが
 
結局最後まで楽しく読めました。
 
ほとんど1日で読んじゃった。
すらすら読めるってのはよく書けてるってことだと思う。
  

 
週末になったら
あたらしいデジカメをもって
甲府のほうに出かけてこようかと思っています。
 
柿なってるかなあ。
 


2000年9月27日(水)

朝:おにぎり(シーチキン、赤飯)
昼:フライ盛り合わせ、ミニサラダ
夜:親子丼、新そば(かけ)
夜2:フィレオフィッシュ
 

誕生日

34回目の誕生日です。
 
普通に会社にいって
コンビニのお赤飯のおにぎりを食べて
帰ってきて
インターネットをしてすごしました。
 


2000年9月26日(火)

朝:おでん、ぶどうパン
昼:茄子のはさみ揚げ
夜:えび春巻き、茄子の辛味炒め、的士飯、あさりのやきそば
 

デジカメ

前からほしいと思っていたデジカメが
発売になったという話を聞いたので
買いに行きました。
 
CASIOのQV-2800UX
という機種です。
 
今度のデジカメは光学8倍ズームだし
原色CCDだし200万画素なの。
 
景色のいいところにいって
写真をいっぱいとりたいです。
 


2000年9月25日(月)

 

沈む魚

今日沈む魚が死にました。
昨日見たときには沈まないように泳いでいましたが
今日会社から帰ってみてみたら
底に沈んで白くなってました。
 
すくいだしてキッチンペーパーに包んで
ゴミとわけて捨てました。
 
我が家に来て1年半で
その寿命を終えました。
 


2000年9月24日(日)

朝:ぬき
昼:ぬき
夜:おでん、五目寿司
 

おでん

誕生日まえの週末ということで
彼女がおでんを作ってくれました。
 
とってもおいしくて
うれしかった。
 
わたしは一人暮しが長くて
料理をつくるのも好きなので
ついつい口をだしたくなってしまいます。
 
ごめんなさい。
 
もしも結婚したら
大きなキッチンのある家に住んで
彼女が料理をつくってくれるときは
下ごしらえとあとかたづけとプレステに専念しようと思います。
 


2000年9月23日(土)

朝:ぬき
昼:ぬき
夕方:デミ玉定食、ミニサラダ
夜:ひき肉とねぎのお好み焼き(自作)
 

なんでも相談

なんでも相談のページに今日も
いろんな相談がありました。
 
最近は回答のほうを書いてくださる方が
増えてきてうれしいです。
 
やはり、疑問を読んで
自分に思い当たるところがあると
あるいは同じような経験があると
 
「そうなんだよね!」
というあるある感が
回答につながりやすいような気がします。
 
回答を書くときには
問題を乗り越えた今の自分だけじゃなくって
同じ問題で苦しんでいたときの自分になって
書けるといいかなと思います。
  


2000年9月22日(金)

朝:ぬき
昼:フライ盛り合わせ、ミニサラダ
夜:牛丼大盛り、豚汁、ミニサラダ、
 

腰をひねりました

重さ30キロほどの
21インチディスプレーを台車で運んでいて
 
台車からおろそうとしたら
台車が動き出して
近くに居たひとにぶつかりそうになったので
あわてたら腰をひねってしまいました。
 
30キロ以上のものをひとりで運んだこと
台車を固定せずに止めたこと
 
どちらも安全衛生規則で禁じられてることを
してしまった自分が悪いです。
 
近所の薬局にバンテリンを買いに行って
塗りましたが痛くてどうにもなりません。
 
後悔。
 


2000年9月21日(木)

なにをたべたか忘れました
 

フレッツ開通

本日無事、電話局での工事が完了して
フレッツISDNが開通しました。
 
今日から我が家も
24時間インターネット常時接続となりました。
 
いくらつかっても
電話代4500円です。
 
とりあえずこんど秋葉原に行って
ビデオをとり込むカードを買ってきて
ライブカメラでも設置しようかと思ってます。 



2000年9月20日(水)

なにを食べたか忘れました
 

定期券

自転車で会社にいってたんですが
諸般の事情で今日から電車通勤に変更しました。
 
定期券なんか使うのは何年ぶりでしょう。
普段はイオカード(JR東日本の自動改札で使えるカード)
を使ってるんですがやっぱり定期はすごいです。 
サラリーマンって感じ。
 
定期を使って驚いたこと
自動改札に入れてから出てくるまでがすげえ早いの。
イオカードの時の2倍くらい。
イオカードは乗り降りの記録を裏に印字するからだと思う。
 
みょうなところに感心。
 

 
と、おもってたら
 
近所に出張にいったんですが
使い慣れてないので
イオカードのつもりで
乗り越精算しわすれて
自動改札にハサマリ
 
あわてて精算機で精算したら
精算機に定期券を忘れたことに
出てから気づいて
 あわててとりに戻ったらハサマリ
 
定期券を取って
もう一回通ろうとしたら
またハサマリ
 
結局30秒ほどの間に三回も
はさまっちまった。
 
やっぱ定期はだめだなあ。



2000年9月19日(火)

朝:おにぎり(シーチキン、五目)
昼:カルビ焼肉定食
夜:鶏の竜田揚げ、とうふサラダ、
 

ドラクエ

ばかりやっております。
夜中までやっているので眠いです。
格別に面白いわけではないのに
どうしてこんなにやっているのでしょう。
現在までのプレイ時間20時間38分。
 


2000年9月18日(月)

朝:おにぎり(しーちきん、こんぶ)
昼:くりごはん(きのうののこりを弁当に)
夜:フライ盛り合わせ定食
 

連休がおわったら

いい天気になりました。
北海道は紅葉まっさかりだそうです。
紅葉をみにいきたいです。
 
いまいきたいところ
鶴見線沿線ぶらぶら
馬車道
塔のへつり
紅葉の北海道
 


2000年9月17日(日)

朝:ぬき
昼:ぬき
夜:くりごはん、きのこいっぱいすき焼き風(自作)
 

雨の3連休

今日も雷がなって大雨でした。
午前中に川崎のヨドバシカメラにいって
ドラクエを買いました。
 
それ以来
ずっとやっております。
 
すっかり涼しくなって
あったかいものが食べたかったので
夜、くりごはんとすき焼きっぽいものをつくりました。
 
案の定
くりをむくのに手間取って
できあがったら21時をすぎていましたが
おいしくできたのでうれしかったです。
 


2000年9月16日(土)

朝:ぬき
昼:秋の釜飯(まつたけ、鮭)
おやつ:ミニモチ
夜:てんぷら定食、



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

はぴばすでい

ぷーさん電報というのをはじめて出しました。
最近はインターネットで電報だせるんですね。
 
昔は電話で出したので
「愛をこめて」
なんつーはずらかしい言葉を
オペレータのひとに復唱されて赤面だったんですが
 
インターネットならフォームに入力するだけ
なのではずかしくないです。
 


2000年9月15日(金)

朝:ぬき
昼:芝えびとトマトの卵炒め
夜:中華コース(前菜3種盛、白魚と岩海苔のスープ、
地鶏唐揚げ甘酢餡、パイナップル風味のおこわ、しゅうまい
えびときのこと柿の炒め物、チンゲン菜とエリンギのカニあんかけ、五目焼きそば、杏仁豆腐)

 

新横浜中華事情

おふくろとおふくろの友達が大阪と名古屋から
「四大文明展」を見に来たので
午後2時ごろ横浜に呼び出されました。
 
わたしもあれは見たいんだけど
かなり混んでるだろうし
行くなら彼女と見たいので
ランドマークの本屋なんかで夕方まですごして
 
帰り際に新横浜で晩飯をくいました。
おふくろの友達は今日が誕生日だそうで
中華がたべたいとのことで
一番奥の中華料理屋(崎陽軒に非らず)に
入りました。
 
入り口に「コース(3800円→2680円)お二人さまより」
と書いてあって、なかなかよさそうです。
 

店に入ると長身のチャイナドレスのお姉さんが迎えてくれます。
腰まで脚です。
言われるがままに席まで誘導されました


 
ところがどっこい
テーブルについてオーダーすると
割引きなのは6人以上の場合だとのこと。
 
どこにもそんなこと書いてなくって
すげえボッタクリだと思いましたが
誕生日に事を荒立てるのもなんなので
んじゃそれでということになりました。
 
でもわたしはあの店はボッタクリだと思います。
 

 
料理はどちらかというと
純粋な中華というよりも西洋風の創作が入っていて
基本的に甘めの味付けです。
フルーツとか食べられる花が炒め物にも使われてます。
 
その手のカップル向けの趣向と 
6人以上向けのコース割引という
接待サラリーマン向けのサービスのミスマッチが
新横浜という街をよく表しています。
 
隣のテーブルには
学生風の若いカップルが後からきましたが
二人でメニューをみて、彼女は30秒で判断を彼に任せて
彼は5分ほど熟考したあと
 
ウーロン茶とシュウマイと
ねぎそばと坦々麺をオーダーしてました。
 
そんな店です。
 

 
会話はすごく楽しめたし
料理はまずくはないんですけど
ボッタクリであることはしょうがないとして
なんかわたしには違和感のある料理でした。

料理をタイミングよく皿が空くごとに出すことにこだわりすぎていて
中華の本質である
「できたら即食う」
という根本部分に誤解がある気がします。

 だから料理が変るごとに
取り皿を暖めてから出したりするんだと思います。
わたしはあれは西洋料理のサービスのし方だと思います。
 
つばめグリルのハンブルグステーキにしておけばよかった。
 



2000年9月14日(木)

朝:おにぎり(シーチキン、青しそうめ)
昼:牛肉ピーマン炒め、ミニサラダ
夜:開化丼
 

沈む魚

我が家の水槽に一匹だけ沈む魚がいます。
ブラックネオンテトラです。
 
ほかの魚は浮き袋で浮力を調整して
中性浮力を保っているので
ときどき姿勢を保つためにひれを動かすだけで
安定して浮かんでいることができるのですが

この一匹だけは浮き袋の調子がわるいらしくて 
泳いでいないと
沈んでしまうのです。
 
ふつうの魚は死んだら底に沈みます。
沈むというのは死ぬことを意味します。
 
ですからこいつはいつも沈まないように
泳ぎ続けています。
立ち泳ぎのような感じです。
 
寝ているときもずっと
全力で泳いでいます。
 
 
気がついたのはもう1ヶ月くらい前です。
薬なんかで治る病気ではないのと
ほかの魚に伝染する症状ではないので

こりゃあもうだめだから
死んだら取りだそうと思っているのですが
意外なことに死ぬことはなくて
以来ずっと泳いでいます。
 
全力で泳ぎつづけていないと
沈んでしまうなんて
どっかの会社みたいでたいへんですね。
 



2000年9月13日(水)

朝:おにぎり(たらこ、青しそうめ)
昼:鰆の西京焼き
夜:ひれかつ定食
夜食:とろみハオ麺
 

馬車道

前に彼女が言っていた
馬車道というファミレスのことを
考えていました。
 
埼玉県を中心に展開している
レトロな雰囲気で統一された
お店だそうです。
 

そこまでは前に聞いていたのですが
 
今日はじめて
行ったことがあるひとに話を聞いて
判明したことがあります。
 
とても落ち着いた雰囲気で
ゆっくりできる感じのいいお店だそうです。
 
そしてなにより
 
なんとそのお店の店員(ウェイトレス)さんは全員
袴をはいていて
 
「大正時代の女学生姿なのだ!!」
そうです。
 
猛烈に行きたいと思いました。

さっそく調べました。
しかし、なんていうか
どの店も猛烈に遠いのだよ。
 
ひまさえあれば電車に乗ってる私が
遠いと思うようなところにしか
店がないの。
秩父鉄道とか高崎線とか乗っていくの。

といいつつも…
よろこんでいるのでした。
  


NARUMI

先日、食器棚として使っているスキマ家具の後ろに
きな粉の袋をおっことしてしまって
 それを拾うために食器棚を動かしていて
 
まえにいただいた
ペアのティーカップの1個を落っことして
割ってしまいました。
 
すげえ気にいっていたので悲しかったです。
カップが1つと皿が2個が残りました。

我が家にあるペアのカップはそれだけなので
どうしても同じカップがまたほしいと思って
「ぶどうの木」に買いに行きました。
 
定番のカップなので多分すぐ手に入ると
思っていたのですが
ぶどうの木ではNARUMIは扱っていませんでした。
 
どなたか東京近郊で
ナルミのテーブルウェアを扱っているところを
ご存知でしたらぜひ教えてください。
 



2000年9月12日(火)

朝:ぬき
昼:クラブハウスマックセット
夜:五目チャーハン、水餃子
 

The (母音)

痔になってしまった。
 
学芸大学のカタイ椅子に
長時間座っていたのが悪かったのか
 
はたまた、
辛いものを食べ過ぎたのがいけなかったのか
 
ともかく痔になってしまった。
 

 
なってしまったものはしょうがない。

会社にメールを出した。
「痔になったので休みます」
  
タウンページで調べた。
病院に行った。


薬をもらいました。2週間分なり。

 

 
痔になってしまって
悩んでいるみなさん。
くよくよすることはありません。
 
病院にいきましょう。
 
行くならぜったい専門病院がいいです。
 
どうしてかというと
話がぜんぜん早いからです。
 
受付にいくと
初診の場合問診票に記入します。
 
問診票にはすでに選択枝が
チェックリストで印刷されているのです。
 
一番困っている症状はなんですか?

「痛み」
 
チェックしておわりです。
 
どこが痛いかなんて無駄な説明は必要ないのです。
 
痛いといえば尻が痛いにきまってるのです。
肛門科に頭痛でくるやつなんざ
いないのです。
 
待合室の椅子には座布団が置いてあるのです。
 
これが大学などの総合病院だと
診察にたどり着くまでにどれほどの道のりがあるでしょう。
 
上着を脱いで聴診器を胸にあててるころには
すでに専門病院では決着がついているのです。
 

 
肛門科の専門病院にはじめていきました。
 
新築のビルでひじょうにかっこいいところでした。
椅子などの調度類も総合病院の長いすなんかと
比べ物にならないよい椅子です。
看護婦さんもきれいなひとがいっぱいです。
受付のおねえさんもフレンドリーです。
 
待合室には会社員風の男性、じいさんから
おばちゃん、OL風、女子大生風まで
老若男女いろいろいます。
 
でもみんなおなじ。
エブリバディ・痔なのです。
ここではそれが普通なのです。
 
病院にいくのがいやで我慢しているみなさん
ぜひいちど行ってみられることを
おすすめします。
 



2000年9月11日(月)

朝:おにぎり(青しそ梅、シーチキン)
昼:ぶりの照り焼き(乾いてた)
夜:すき屋の牛丼セット
 

キーワード

ロバ耳のページに
どこから飛んできているか調べてみたところ
実に80%がYAHOOで
「大人向けの映像が記録された磁気テープ」
を意味するキーワードを半角カナで入力して検索した
結果から飛んできていることが判明。
 
そのようなキーワードでロバ耳ページが
ヒットしてしまうのは本意ではないので
とりあえず該ページ内の文字列を修正
さらにロバ耳のページの場所を変えて対処しました。
 
それにしても
いったいインターネットを利用する人の
どれくらいの割合のひとが
その手のページを探すために努力されてるんでしょう。
ご苦労さまです。
 

 
で、気になったので
日記のページについても調べてみました。
みんなどんなキーワードで検索して
わたしの日記のページにたどり着いてるか
 
ちょっとおもしろかったので
載せておきます。
 
キーワード 件数 割合
にらレバ 4 0.66%
築地うえむら 3 0.49%
ニラレバ炒め 3 0.49%
にら饅頭 3 0.49%
ワンタイムパスワード 研究 2 0.33%
いまわのきよしろう 2 0.33%
カルビ丼 作り方 2 0.33%
にくじゃが 2 0.33%
ウォレスとグルーミット 2 0.33%
栃木県 北温泉 2 0.33%
おしりの穴& 2 0.33%
たきこみごはん 2 0.33%
六間神経痛 2 0.33%
ほうじ茶ソフト 2 0.33%
冷し中華ごまだれ 2 0.33%
エアコンクリーナー 2 0.33%
ニラレバ炒め 2 0.33%
くぼた+こんぶ+昆布 2 0.33%
松前漬け 2 0.33%
東京駅 水漏れ 2 0.33%
くぼたかずみ 2 0.33%
にら玉子 2 0.33%
白身魚のあんかけ 2 0.33%
周波数シフト 2 0.33%
にらレバ炒め 2 0.33%
むぎこがし 2 0.33%
ながいそうめん 福岡 1 0.16%
しーちきん 1 0.16%
冷やしたぬき 1 0.16%
東京湾の花火大会+混雑 1 0.16%
牛丼 作り方 1 0.16%
高岡 うな重 1 0.16%
やぎの目 兄 1 0.16%
まぐろ もうかる 1 0.16%
ビビン麺&base=30&act.next=1 1 0.16%
LA_VITA_DELLA_PACE 1 0.16%
作り方 ほうとう 1 0.16%
にんにくの素揚げ にんにくの天ぷら 1 0.16%
JR品川駅 イタリアン 1 0.16%
高菜ごはん 1 0.16%
べっこう飴 作 1 0.16%
シェオール 1 0.16%
バスオイル 乳化 1 0.16%
ハイブリッド携帯 1 0.16%
チチヤス 1 0.16%
献立日記 1 0.16%
電車ででかけよう 1 0.16%
明治製菓 カシス 1 0.16%
くすぐったがり\ 1 0.16%
電子部品 秋葉原 PLL 1 0.16%
中華ミニコース 1 0.16%
冷しゃぶサラダ 1 0.16%
たこめし 1 0.16%
ヘブンズパスポート 1 0.16%
じゃーじゃー麺 1 0.16%
料理 ニラレバ炒め 1 0.16%
とんかつ|うめ|しそ 1 0.16%
石焼きうなぎ 1 0.16%
坦々麺 たん麺 1 0.16%
かぼちゃ煮物 作り方 1 0.16%
ニラレバ炒め 作り方 1 0.16%
フェザープレーン 1 0.16%
料理 和菓子 団子 作り方 1 0.16%
きもちのいいこと 1 0.16%
栃木県+北温泉 1 0.16%
ルッコラ++栽培 1 0.16%
スムージー 作り方 1 0.16%
料理 ごまだれ めんつゆ 1 0.16%
ニラレバ炒め 1 0.16%
料理 ニラレバ 1 0.16%
麻婆茄子 1 0.16%
にぎり寿司 作り方 1 0.16%
鶏の竜田揚げ 1 0.16%
すきやき丼 方法 1 0.16%
料理 杏仁豆腐 デザート 作り方 1 0.16%
山梨+寿司 1 0.16%
くぼた+昆布 1 0.16%
生姜 砂糖漬け 1 0.16%
すいかゼリー 1 0.16%
光学式キーボード 1 0.16%
冷しゃぶサラダ 1 0.16%
べっこう飴 1 0.16%
たたみ かび 1 0.16%
冷しあめ 1 0.16%
石鯛 伊豆 1 0.16%
毎日の献立 糖尿病の献立 1 0.16%
カシオ+暗号+解読 1 0.16%
手づくりおにぎり 1 0.16%
愛玉子 作り方 1 0.16%
ペット楽園 1 0.16%
さばの味噌 1 0.16%
新型新幹線700系 1 0.16%
たきこみごはん 1 0.16%
妙蓮寺 1 0.16%
グルーミット+グッズ 1 0.16%
親子丼 作り方 1 0.16%
ウォレスとグルーミット 1 0.16%
行きずりの男 1 0.16%
ヘブンズパスポート 1 0.16%
ナショナル フードプロセッサ 1 0.16%
チーズドッグ 作り方 1 0.16%
たらこスパゲッティ 1 0.16%
へちま 料理 1 0.16%
イカ 活け造り 1 0.16%
梅味噌 1 0.16%
あの夏いちばん静かな海 映画 1 0.16%
作り方 味噌ラーメン スープ 1 0.16%
肉じゃが 献立 作り方 1 0.16%
しーちきんごはん 1 0.16%
プジョー+自転車 1 0.16%
アンジェリーナ クレープ 1 0.16%
へちま 味噌炒め 1 0.16%
しめじ 料理 しゃけ 1 0.16%
ダイヤブロック 1 0.16%
飛ぶボール ゴルフ 1 0.16%
二十日大根 1 0.16%
たねなし さくらんぼ 1 0.16%
イオカード 説明 1 0.16%
築地うえむら 1 0.16%
冬瓜 ひき肉 1 0.16%
面接の服装 1 0.16%
沼えび 1 0.16%
みそピーナッツ 1 0.16%
シーザーサラダ 作り方 1 0.16%
山梨+そば 1 0.16%
ぞうのジョーロ 1 0.16%
料理 フランス料理 ポアレ 魚 作り方 1 0.16%
ハローキティ ざるそばセット 1 0.16%
すきやき今半 1 0.16%
メンチかつ 1 0.16%
写す 女 尻 1 0.16%
ウィステリア 水草 1 0.16%
葉とうがらし 1 0.16%
アイデア+ブーツ 1 0.16%
杏仁豆腐 作り方 1 0.16%
酸辣湯 1 0.16%
R西日本 いじめ 1 0.16%
かるめ焼き 1 0.16%
とうもろこし+ひき肉 1 0.16%
くだもの+半熟 1 0.16%
熱帯魚 自動餌やり機 1 0.16%
秋葉原+夜9時まで+営業 1 0.16%
大塩+今市 1 0.16%
金針菜 1 0.16%
デジカメをRS-232Cで接続 1 0.16%
クレヨラ 1 0.16%
ウイークエンドフリーキップ 鉄道 1 0.16%
茶碗蒸し 電子レンジ 1 0.16%
レモンチキン 1 0.16%
麻婆茄子作り方 1 0.16%
レタス 薬効 1 0.16%
花火聖跡桜ヶ丘&svx=101640 1 0.16%
みどりの窓口 落語 1 0.16%
hシーザーサラダ 1 0.16%
キーエンス 営業所 1 0.16%
えびピラフ 1 0.16%
豚の角煮++献立 1 0.16%
ブロンプトン 5段 1 0.16%
病院 耳鼻科 横浜 桜木町 1 0.16%
DNSサーバ マシン 自宅 1 0.16%
OGGI チョコレート 1 0.16%
かつおたたき 1 0.16%
鼻科 とうがらし 1 0.16%
金糸玉子 1 0.16%
アンジェリーナ 二子玉川 1 0.16%
AIGLE 東京 横浜 1 0.16%
味噌ラーメン 作り方 1 0.16%
かきあげ丼 1 0.16%
マーボ春雨 1 0.16%
おやつ 季節 秋 こども 1 0.16%
鶏のから揚げ 1 0.16%
きんかん 鶏 1 0.16%
整形外科+秋葉原 1 0.16%
ねこちぐらの会 1 0.16%
えびチャーハン 1 0.16%
あんドーナッツ 1 0.16%
デラックス コントローラ DDR 1 0.16%
海老 天ぷら 作り方 1 0.16%
モーテル 西伊豆 1 0.16%
冬瓜のスープ 1 0.16%
なにをしていいかわからない 1 0.16%

レバニラ炒めを求めてこられる方が
多いようです。ふしぎ。
 
わたしは月に1,2回食べます。
あ。知りたいことはそういうんじゃないですか。
 
あれでしょ。おいしく作る方法。
中華鍋を油通しする前に十分空焼きします。
で、たっぷりの油で油通しして
強い火力で手早く作ります。
火を通す時間は長くてもトータル2分以内にします。
 
電気コンロしかなかったり
西洋式のフルフラットなグリルコンロで底の平らな鍋しか
使えないキッチンのひとは
作るのはあきらめて中華料理屋でたべましょう。
これらは長時間の煮込み料理を作るためのキッチンです。
中華を作るには適していません。
 



2000年9月10日(日)

朝:モーニングセット(ホットドッグ)
昼:まつたけ炊き込み御飯弁当(にせ)
夜:まわる寿司(かんぱち、うに、太刀魚、かつお、いか、白魚、えんがわ)
夜食:牛丼並+玉子、ミニサラダ
 

試験

某試験をうけに学芸大学にいってきました。
今日の東京は猛烈にあつくて
試験会場にはエアコンがなくて
窓を開けてるとときどき強い風が入ってきて
試験問題やら解答用紙が大量にふっとばされたりして
 
たいへんな試験でした。
 
帰ってきて自己採点したところ
悲惨な結果だったようなので
なんの試験だったかはナイショにしておくことにしました。
 
いずれにしろ試験がおわって
非常に開放されたきもちになりました。
 
帰りによりみちして
おまつりに行きました。
朝から町内を練り歩いていたおみこしが
ちょうど帰ってきたところでした。 
 

わたしはむかしこの神社のとなりに住んでいて
お祭りのときはもういてもたってもいられず
状態でした。
 
でも、どういうわけか毎年お祭りの日は雨。
この時期だからしょうがないです。
 
ところが今日は全国的に雨だったにもかかわらず
東京だけはいい天気でした。
ひさびさのひとがいっぱいのお祭りでした。
 



2000年9月9日(土)

朝:ぬき
昼:坦々麺
夜:ピザ
 

PIZZA

あしたは試験だから出かける気にもならず
といって部屋にいるからといって勉強せず
本を読んだりDVDをみたり
してました。
 
そうです。
マトリックスをみました。
わたしも飛びあがりながら3段蹴りしてみたいです。
 
案の定ほとんどべんきょうしないうちに
夕方になって
うとうとしてたら夜になりました。
 
といって飯を作る気にもならず
めずらしくピザをとりました。
 
一人で食べる
Mサイズ25センチピザ
 
ぜんぶ同じ味だとぜったい飽きそうなので
なるべく種類が多い 
「フォースター」(4分の1ずつちがってるの)
というのを注文しました。
 
40分後
 


届いたのはなぜか
ツインスター
というやつでした。
箱にはフォースターって書いたシール貼ってあるの。
 
 でもまあなんでもいいやと思って
がんがん食いました。
 
うまかったよ。
 
でも、実は
「パイナップルとハムのやつを食べたかったのさ」
だってほかのひとと一緒に注文するときは
いっつもみんな難色を示すんだもん。
フォースターの1/4はパイナップルだったのさ
 
おれはあれが好きなんだ。
 
我が家のかわりにどこかのだれかの家に
届いたマイ・フォースター
パイナップルだけ残されていないといいけどなあ。
 



2000年9月8日(金)

朝:ソーセージエッグマフィンセット(ミルク)
昼:煮魚(たぶん銀ダラ)、ミニサラダ、納豆
夜:リブロースステーキ、ミニサラダ
 

ほしクラゲ

昨日ののこりのワラビ餅半分
冷蔵庫にいれといたのを
食べようと思ってごきげんで取り出したけど
凍ってました。
 
いちばん下に入れといたからかも。
我が家の冷蔵庫はツードア。
冷蔵室は下の段ほどよく冷える。
 
表面は厚手のビニールみたいな乾燥した感じ
水につけて解凍すりゃあいいやと思って
30分ほど水につけて

そろそろとけたかと思って食べてみたところ
まさに干しクラゲの味
というか鍋敷きを食ってる感じ。
 
きざんできゅうりといっしょに酢のものにしようと思ったけど
やっぱりワラビ餅がたべたくて
もう一回鍋にぶち込んで
 
柔らかくなるまで火にかけて
またまたパイ皿に流し込んだけど
どうも様子がちがってた。
 
冷たくなっても
固まらないみたい。
 
しょうがないので
冷蔵庫の一番下にいれて
忘れることにしました。
 
春までおやすみ。
 

なんでも相談

なんでも相談(素朴な疑問)のページを作ってから
けっこういろんな疑問にこたえてきました。
 
最近は特にむずかしい相談が多くなってきて
何度も書きなおしながら回答を書くのに
1時間以上かかることもおおくなってきました。
 
きょうはじめて
うまくいきましたというメールをいただいた。

その後うまくいったのか
いままで教えていただいたことがなかったので
みんなそう簡単にはいかねえんだろうなあと思ってました。
 
当然ながらわたしがどうにかできるわけではないし
問題は自分で解決しなくちゃしょうがないので
うまくいくかどうかは本人次第なんだけど
 
うまくいったというのを教えてもらうと
なんかよかったとおもったのでした。
 



2000年9月7日(木)

朝:おにぎり(シ+-ーチキン、たらこ)
昼:フライ盛り合わせ、ミニサラダ
夜:やきそば、餃子、小ライス
夜のおやつ:ワラビ餅
 

わらびもち

夏に食べようと思って買っておいた
ワラビ餅の粉(葛、ワラビ粉)を発見して
夜中にもうれつに食べたくなって作ったよ。
 


かんたんだよ。
 
ワラビ餅の粉 100グラム
水 500CC
御砂糖 50グラム
ぜんぶぶちこんで
弱火で書きまわして
透明になったら
水でぬらした耐熱ガラスパイ皿に。
 
流水でさましてあら熱をとってから冷蔵庫に。
てきとうに切って
きな粉とお砂糖とあったら黒蜜すこし。
 
さあめしあがれ。
 
これで約半分。
のこりはまた明日たべよう。
 
 

 

電話代

電話代の請求が来た。
腰をぬかした。
 
壱萬九千六百弐拾円ナリ
 
まじか?
 
今月はISDNの工事したから
2000円の工事料金はともかくとして。
 
原因はアナログ回線からISDNに切り替えたときに
一時的に解除になった「タイムプラス」
のせいらしい。
 
契約時期と〆日の関係で
10日間だけタイムプラスが不適用の期間が発生することは
契約時に教えてもらっていたので文句をいってもはじまらないけど
 
こんなに電話代がかかるとはおどろいた。
 
これが4500円になるんだから
定額IPサービスはすばらしいと思う。
はやく開通してほしい。
 


2000年9月6日(水)

 

定額IP

先月NTTに申し込んだ定額IPサービス
その後工事の日程など進んでいるのかが気になったので
こっちから電話をかけてみました。
 
申し込み書類に書いてある問い合わせのフリーダイアルは
総合窓口ということで担当者からかけなおさせる
とのこと。
 
5分後にかかってきた。
作業はすすんでいるのでもうちょっと待ってほしい
調査したところダイアルアップの番号は決定している
あとは実際の工事の日程が決まったら
電話するとのこと。
 
よかった。進んでるじゃん。
 
この定額IPサービス(ふれっつ)って
月に4500円払うとインターネットにいくらでもつなぎっぱなしにできる
NTTのサービスのこと。
 
うわさでは工事をなかなかやってくれないとか
電話かけたら応対がわるかったとか
トラブルになってるという話をよくきく。
 
まあ、うまくいった場合はみんな文句いわないから
トラブッたケースだけ聞こえてくるんだろうけど。
 
2時間後
また担当のひとから電話がかかってきた。
工事の日程が決定したとのこと。
適切な電話応対。
処理もスムーズ。
 
結局申し込んでから
開通まで1ヶ月かかった。
 
 

2000年9月4日(月)

朝:おにぎり(シーチキン、たらこ)
昼:カレー+玉子、ミニサラダ
夜:開化丼、たぬきうどんセット
 

海で拾った貝殻

ジョン・レノンにはショーンという息子がいました。
ショーンは子供ですから、パパに色んなおもちゃをねだります。
優しいジョンは何も言わずに買ってあげますが
ショーンはどれもすぐに飽きてしまい
次々と新しいおもちゃをねだっていました。

      そんなある日、家に帰ったショーンは
自分の部屋がおもちゃというおもちゃで
埋め尽くされている光景を目にします。

そう、ジョンはおもちゃ屋を丸ごと一軒買い取ってしまったのです!!
これを見たショーンは物質文明の空しさを悟り
その後は海で拾った貝殻を大切にするような男の子になりました。
   
ということです。
いい話だとおもいませんか?
 



2000年9月3日(日)

朝:ぬき
昼:ぬき
夜:牛肉ピーマン細切り炒め定食
 

やば

昨日くったものにあたったらしく
昨夜はおなかがいたくなって
たいへんでした。
 
温水便座がなかったら
おしりがすりきれてただろうと思います。
 
さらに頭痛もひどくって
なんだろなあ?
な状態でした。
 
朝になったらけっこう治ったみたいでしたが
やっぱりだるいので
一日なんにもしないで
ごろごろしてました。
 
夕方ふくしろさんがきました。
ドメインの話とかをしに来たんですが
わたしはちゃんと説明してあげられなくて
  
ふくしろさんが帰っちゃってから
ちょっと自己嫌悪になりました。
 
部屋でごろごろしてたら
眠くなって
布団も敷かずに寝ちゃいました。
 
なんか急に秋になったみたいです。
 
 


2000年9月2日(土)

朝:ぬき
昼:本日のスパゲッティ(ツナトマト)、ミニサラダ
おやつ:新宿南口高島屋の地下食品売り場の試食多数
フォションの食パン(パン・ド・ミー)、巨峰
夜:ラーメン(しょうゆ)+味付け玉子
 

フェーン

今日は尋常ではない暑さでした。
新宿にいったんですが外にいると猛烈な暑さです。
おひさまがでてて暑いんじゃなくて空気が暑いのです。
40℃以上あったとおもいます。
とにかく、普段とはまったくちがう感じでした。
 

ニヒル牛


西荻窪にあるニヒル牛(にひるぎゅー)というところに行ってきました。
アートギャラリー雑貨店です。
 


店内には箱がいっぱい置いてあって
月に1000円ほど賃料を払うと箱スペースを貸してくれます。
 
箱の中には自分の好きな作品を展示することができて
売ることができるというおもしろいお店です。
 
店内の様子はこんな感じ
 


上の写真では作品がよく見えませんが
(著作権があるとおもったので見えないように撮りました)
 
作品はどれもアートなものというか
わけわからんものも多くておもしろいです。

わたしも参加したいです。
わたしだったらなにをならべようかな。
 
にひる牛のページをご紹介しておきますので
興味があれば行ってみられるといいと思います。



2000年9月1日(金)

朝:おにぎり(シーチキン、たらこ)
昼:冷やしうどん
夜:鶏の竜田揚げ、豆腐サラダ
 

訓練の日


いよいよ9月です。
防災の日ということで会社でもいろいろ
訓練をやりました。
 
昼休みが終わる13:20に
生存者を確認する訓練があるので
その時間に席にいるようにという情報を
ある筋から聞いていたので
 
自分の席にいきました。
でも、そのことを知っているひとが
すくなかったみたいで
席にいないひとがいっぱいいました。
 
そもそも点呼をする係りのひとが
自分の子供を小学校からつれて帰る訓練があるとかで
午前半休だったところもあって
なんかよくわからんうちに終わりました。
 
やっぱ同僚の安否よりは自分ちの家族の安否のほうが
大切にきまってるから。

わたしも、もし地震がおこったらさっさと
行き先表示のホワイトボードに
「帰宅」と書いて帰ろうと思います。
 
帰ってもひとりだけど
魚の水槽とか気になるし…。
 


くぼたかずみのホームページにもどる
AC: